
アディーレ法律事務所に相談し、慰謝料が取れない場合の費用はかからないと言われたが、契約書が理解できない。慰謝料請求できなかった場合の費用はかからないか不安。契約してもいいか相談したい。
アディーレ法律事務所の事で相談です。
元夫の不倫相手に慰謝料請求したくて
アディーレ法律事務所に電話しました。
電話で損はさせないっていうお話を聞き
慰謝料が取れなかった場合費用は0円でかかりません。
と言われ契約書が届きました。
契約書を読んでもよくわからなくて…
ほんとに慰謝料が取れなかったら弁護士費用は
払わなくていいのでしょうか?
相手の個人情報を調べるのに開示費用?は
初めに8000円かかることは聞きました。
元夫から養育費、慰謝料もらっておらず
子供の保育園も決まらずで無職です。
貯金もほぼないので慰謝料請求できなかった場合
費用がかからなければ契約したいのですが
本当に契約してもいいと思いますか?
- A
コメント

退会ユーザー
契約関係ですし、こちらで聞くより直接ご担当者に細かくお話を伺った方が確実かと思います。
後々「言っていたことと違う」状況になったときに困るのは契約者本人なので…
可能であればメモされるなど、後で何かあったときに対応できるようにしておいた方が安心ですね。

退会ユーザー
私も以前慰謝料でアディーレにお願いしました。
慰謝料が取れなかった場合、慰謝料は取れたけどそれが弁護士費用より低かった場合は余分にはお金取りませんよ、手元に来るお金はゼロ円だけどマイナスになることはないって言われましたよ😊
-
A
ありがとうございます。
慰謝料請求中に弁護士費用として
いつまでにいくら支払いとかはないって事でしょうか?
慰謝料取れても取れなくても
自分はマイナスにならないって事なんですね!- 11月18日
-
退会ユーザー
いつまでにとかはなかったです。慰謝料100万取れて分割10回払いで合意したので最初の支払い何回かは弁護士費用として弁護士の方に振り込まれ残りの数回は私の口座にふりこまれるようになっていました😊
- 11月19日
-
A
一応昨日もう一度電話して聞いてみました😊
今お金に余裕がなく不安だったので😭
直接こちらから支払う事はないんですね😊
もう1つお聞きしてもいいですか?
示談で解決しましたか?
契約書を読んだら調停になった場合は別の契約みたいな感じで書いてあったので😔- 11月19日
-
退会ユーザー
示談でした!
向こうも弁護士をつけてきて弁護士同士文面でのやり取りでしたよ😌
裁判で使える証拠持っていたので、これに合意できなければ裁判しますって文面を送ったら相手が合意しました。それに合意してなければ裁判でしたがもう疲れきってたので示談で済んでよかったです😂- 11月20日
-
A
私も示談で済んでほしいなって
思ってて…😅
証拠は少ないですが電話で弁護士さんに相談したところ
その証拠だと取れると思いますよと言われたんですが…
アディーレはメールや電話でのやり取りで全てできましたか?
事務所?とかに行きましたか?
何度も質問してしまってすみません🙇♀️- 11月20日
-
退会ユーザー
質問者さんも示談で合意できるといいですね😭
そうです!メールと電話のやりとりだけで実際に事務所に行くことはなかったです😊
全然大丈夫です!- 11月20日
-
A
小さい子供がいるので
メールや電話でのやりとりはありがたいですね🥺
明日契約書郵送してきます😊
色々教えてくださって
本当にありがとうございます😭❤️- 11月20日
-
A
すみません。1つ聞きたい事があるのですが…
アディーレで契約した際
戸籍謄本って弁護士さんに渡しましたか?- 12月5日
-
退会ユーザー
旦那との婚姻関係が確認できるものとして戸籍謄本取り寄せた記憶あります!- 12月5日
-
A
ありがとうございます😭🙏
戸籍謄本渡してないっていう方もおられ少し不安になったので🥲
婚姻関係の確認で必要なんですね😊- 12月5日
A
ありがとうございます。
もう一度電話してみたいと思います。