![まろちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりに関する経験者の方、食べつわりや安心して食べても大丈夫かについてコメントをお願いします。
つわりについて。゚(つД`)゚。
1人目のときは、ただひらすら吐きつわりで、いついかなるときも常に吐いてる、ビニール袋とはお友達、吐くものなくて胆汁吐いてた日々だったのですが…
2人目の今、つわりの形態がちょっと違います。
食事をすると気持ち悪い、でもお腹が空くともっと気持ち悪い、やたらと揚げ物や肉類が食べたい。これが食べつわりってやつですか⁉︎えずくけど吐くことはありません。
1人目のときは、焼肉屋のCM見るだけで吐いてたのに…
いつもお肉が食べたくなるのですが、欲望のままお肉食べまくっても大丈夫なものでしょうか?
経験ある方、コメントお願いします(ㅅ˙ ˘ ˙ )
- まろちぃ(7歳, 9歳)
コメント
![H&2R.mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H&2R.mama♡
私は食べたいもの食べてました!
一時期はファミマのスパイシーチキンとか笑
私も食べても気持ち悪いし
食べないと更に気持ち悪かったです😨
今でも食べないと気持ち悪くなったり
完璧に体調が良くなったわけではないですが無性に寿司だけは食べたくなります😬
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
私そんな感じの悪阻でした!
お腹が空かない程度に、食べられる物を少しづつこまめに食べていましたよ^ ^
体重管理しながらならなに食べても大丈夫だと思います*\(^o^)/*
-
まろちぃ
お腹空かないようにするのがポイントですね٩(ˊᗜˋ*)☆
吐きつわりのときは体重が落ちてからのスタートだったのでよかったんですが、もともとぽっちゃり系なんで、今回は体重増加が恐ろしいです(笑)- 12月25日
![r](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r
私もそうです(>_<)
今2人目妊娠してて1人目はつわり0だったけど
2人目は食べたら気持ち悪いお腹すいたら
もっと気持ち悪い元々肉系あんまり
好きじゃないのにがっつりした
肉系が食べたいです💦
私は魚や野菜もとってなるべく
バランスよくしたいので
2、3日に1回肉料理作ってます(笑)
-
まろちぃ
えらいです(๑´ω`ノノ゙✧
やっぱりお野菜とかも取らなきゃですよね。
私は毎食お肉食べてるかも(´ω`;)
もぅ肉まみれです…笑- 12月25日
-
r
でもあっさりしすぎた物や
リゾットやグラタンなど元々好きな物を
あんまり食べれないくせに
物足りないって思って思ってしまうから
毎日の献立に悩んで大変です(・・;)- 12月25日
-
まろちぃ
献立考えるの難しいですよね〜(´ω`;)
毎日お肉ばっかりでゴメン‼︎って思います。
うちの旦那は胃腸があんまり丈夫じゃないので、本当申し訳ないです(笑)- 12月25日
-
r
旦那さん胃腸よろしくないんですね(´・ ・`)
でも1人だけ別メニューつくるってなっても
手間かかりますよね💦- 12月25日
-
まろちぃ
そうなんですよね〜(´ω`;)
毎日毎日そんなめんどうな事ごめんですよね。最近外食に頼る事も増えました(´ω`;)- 12月25日
![Maturi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maturi
私も似ている状態なので答えになっていませんが、コメントさせて下さい😊
1人目の悪阻は匂いがダメで、柔軟剤から入浴剤、主人の体臭、お隣のおうちのお菓子屋とお肉屋さんのミックス臭と悩まされました。ビニール袋と洗面器がお友達でした😅
現在は、お腹が空く仕事が終わる頃に具合が悪くなり夕ご飯前に、ひとしきり蒟蒻ゼリーやヨーグルト、みかん、りんごを食べないと身体を保てないです。
食べたい物は違いますが、今は無事に安定期に入るまで…と思っていました(*^^*)
-
まろちぃ
私も匂いダメでした〜(´-д-)
柔軟剤、玉ねぎ畑、台所、冷蔵庫、スーパーのお惣菜コーナー、おじさんの匂い、香水の匂い…息ができませんよね(´ω`;)
私は旦那の匂いだけは大丈夫だったので、いつも背中に鼻をくっつけさせてもらってました(笑)
そうですね、安定期に入るまでは多少わがままに、食べたいものを食べようかな♪- 12月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも今回のつわりが同じような感じです。わたしは食べ過ぎると吐いてしまってたので量の調整が要りましたが。お肉なら良いんじゃないですかね(^ ^)タンパク質は大事ですし☆
-
まろちぃ
お肉良いですか☆よかった(๑´ڡ`๑)
普段の量を食べるとめちゃめちゃ気持ち悪くなるので、量はいつもの半分くらいなんです。だからかな、いつもお腹空いてて、なんだか、いつでも何か食べてる人になってます(´ω`;)- 12月25日
-
退会ユーザー
分割食大事ですよね(^ ^)
食べれるもの食べてなんとか乗り切りましょうね☆- 12月25日
まろちぃ
あぁ〜、わかります〜(´ω`)
ファミチキもお寿司も食べたくなります〜‼︎
これは体重管理が大変そうですね(笑)