※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポポ
住まい

宮崎市に引っ越しを予定してます。佐土原と住吉らへんってどちらが住む…

宮崎市に引っ越しを予定してます。
佐土原と住吉らへんってどちらが住むならおすすめですか?
あとその周辺の幼稚園、こども園で評判の良い園やめといた方がいい園などもあったら教えてください。
宮崎市に住むならどのへんがおすすめな地区ですか?こどもは4歳の年少さんと0歳です。

コメント

はじめてのママリ🔰

佐土原静かで住みやすいと感じましたよ!
保育園になっちゃいますが、ひがし保育園が人気みたいで、その系列にこども園があったような気がします。

地区ではないですが、津波警戒範囲よりできるだけ遠く、近くに公園と小児科があるところ選びました😆

  • ポポ

    ポポ

    コメントありがとうございます!
    佐土原に住んだことあるんですか?✨
    確かに津波は怖いのでハザードマップ見ながら海岸と川からは少し離れた方が安心かなって思ってました💦
    来月、園探しと家探しに行く予定なのですが、地元のママさんとかとお話しできたらなって思ってて、宮崎市北部で児童館とかおすすめのところありますか?💦

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    佐土原以前住んでました!
    津波がやっぱり心配になりますよね🥲
    住んでたところの近くに高い建物もなくて不安で引越しました笑
    すみません、児童館に行った事がなくて😭
    お役に立てず申し訳ないです😭

    • 11月24日
  • ポポ

    ポポ

    子供いると災害の不安は大きいですもんね💦
    ひがし保育園系列の園見学にいってみます✨素敵な情報ありがとうございました😄

    • 11月30日
ちよよん

同じく4歳の年少さんがいます。
佐土原に住んでいますがおススメですよ!
普段の生活は近場で済みますし、車で20分程行けば大きいイオンモールにも行けます🎶
最近若い家族も多いですし、子育てするにはいいと思いますよ☺️

  • ポポ

    ポポ

    こんばんわ!コメントありがとうございます✨
    佐土原にお住まいなんですね❤️大きいイオンがあるの良いですね🎵
    佐土原で評判の良い園とかあったりしますか?
    児童館とかも利用しやすいかんじですか?✨色々聞いてすみません💦

    • 12月4日
  • ちよよん

    ちよよん

    佐土原で人気なのは、やはりひがし保育園ですかね!あとは中央ヴィラかなと(同じ系列の)ひがし保育園は園庭が少し狭いと聞いたので、私は見学に行きませんでした💦
    あとは人気は分散してるかな〜と思います👍
    児童館は最近は行ってませんが、スタッフさんもみんな優しくて明るい雰囲気でしたよ!イベントも結構ありました😊(コロナで行かなかったので変わってるかもですが)

    • 12月5日