※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精後の排卵について、排卵直前に人工授精を行いましたが、排卵痛がない場合でも排卵している可能性があります。精子の寿命が短いため、今排卵していないと妊娠の可能性は低いです。今日や明日にもタイミングを取ることが推奨されます。

人工授精後の排卵について

今日の朝初めて人工授精をしました。
昨日、排卵直前とゆわれました。
…まだいつもの排卵痛ないですけど?

人工授精の時の精子の寿命は短いとききました。
てことは今排卵してないと可能性はないのでしょうか?
今日とか明日とかタイミングとった方がよいのかな…

コメント

はじめてのママリ🔰

hcgはうたかなかったってことですかね?
人工授精の濃縮中に注射を打つ人は多いので、36時間くらいは精子は生きてると思いますよ!

タイミングとれるなら明日も取ったほうが確率は上がると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    打たなかったです。
    なるほど。明日排卵するなら人工授精の意味もでてくるってことですね。

    • 11月17日