※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫のことを信用できなくて、皆さんなら離婚しますか?夫はギャンブルとか…

夫のことを信用できなくて、皆さんなら離婚しますか?



夫はギャンブルとか女遊びもしないんですが、
約束した小さなことを私に隠れてこそこそする癖があります。

たとえば、
・お風呂場で歯を磨かないで→何度も約束したし、なんなら逆ギレしてきて2度としねーよ!とか言ったくせに数日後にはこそこそと。

今日本当に今腹が立ってるのは、
・お恥ずかしながら家計が苦しいので節約していこうねと言ってるにも関わらず、今日浴室暖房つけてました。正直、まだそこまで寒くないし、暑がりの夫はお風呂以外ではパンツ1枚でいます。今日も半袖×ボクサーパンツだけで1時間晩ごはん食べてて、お風呂入る時だけ暖房、そして出たら暑いから扇風機。意味がわかりません。
去年もずーっとその喧嘩をしてて、私も息子も節約だし雪降るくらい寒い時以外は浴室暖房つけなかったのに、夫は、朝シャンの時も夜の時も隠れて暖房。光熱費が2万円弱上がりました。


離婚するほどじゃない細かいことなんですが、
もうそれぞれ何十回も話して喧嘩してきたことで。
本人も毎回じゃあもうしないよ!と言うくせにすぐこれ。

たとえ、今回私がキレてまた約束したとしてもこそこそすると思うんです。それって夫が自分で考えて、「あ、もう暖房つけたら真冬までずっとになるし、そんなに寒くないし節約しないとだから我慢しよ。」と自分で判断しないと意味がないと思うんです。


また去年やおととしみたいに、暖房つけてないから疑ってお風呂中に見に行く→ついてる→喧嘩、を何十回もやるのは疲れました。
悲しくなってきます。

どうしたら良いのでしょうか。
離婚以外考えられなくて。
こんなくだらないことで離婚、とも思って悩んでるし今悲しくて泣いてます。

あーもう本当やだ😭

コメント

みき

私にとっては、そんなことくらいでってレベルなので離婚はしないですね😓

逆に寒い時に、浴室暖房つけちゃダメって言われたら嫌だし😭

そこまで節約節約って考えるなら共働きでもっと働きます💦

くろすけ

うちと同じ悩みです。
理由は違えど小さな嘘や隠し事が本当に多くて、、
私もこのくらいで離婚?ってめちゃくちゃ悩んでます。

とみか

約束は約束。
地理も積もれば山となります。
ちょっとした約束も守れないが続くとおそらく本当に大切な約束も破る人だと思います。
私だったら離婚します!

moon

忘れっぽいのか、節約についてわかってないのか。

暖房に関しては無駄使いだから増えた分はお小遣いから引くね。嫌なら無駄に暖房つけないでって言ってみては?実感わけば少しは節約する気になるかも。

お風呂場で歯磨きはなんでダメなのかさっぱりわからないです。好きにさせてあげたらいいのに。

ママリ

忘れぽいのかなんなのかよく分かりませんが、私はそれが理由で離婚とはならないですね。
言ってもできないのであればもう仕方ないと諦めて自分も働きに出るか、すでに働いているなら他の支出を削ります。
暖房はわかりますが、お風呂場での歯磨きがダメな理由は全く分かりません。
暖房もダメ。歯磨きもダメ。だと旦那さんもストレスになりますよ。

ブルブル

う〜ん。
難しいですね。
嫌なもんは嫌ですが‥
人それぞれの価値観がありますしね。
うちも夫は汗かいてるけど、私は寒い時あって暖房つけますよ😅
やっぱり多少目をつぶることも大切ですよ。
夫なんて顔洗って歯磨きドライヤーしてセット。
これしてる間、見事にお水がでっぱなし😂
何度か注意したけど、直らないので諦めました😊

どうしても治してほしいなら、旦那さんに主さんの嫌な所を聞いてお互いに治す努力をされたらどうでしょう?

はじめてのママリ🔰

そんなことで?とは思わないです😢

暖房が、とか、
歯磨きが、とか、
それは一例で、

要は、こっちがなんでそうしてほしいかを理解しようとしない、
小さな約束も守れない、
何回もおんなじことの繰り返し、、に疲れますよね😮‍💨
うちがそうです😮‍💨

まわりからしたら
どこの旦那もそんなもんだよ〜かもしれないですが、
私は離婚しようと思ってます😅

ギャンブルとか、不倫とか
明らかに悪いことと違って、

思いやりとか、協力姿勢って、
ほんと相談者様が言われるように、『自分で判断しないと意味がない』と私も思います😂

『おもいやりをもってよ』
『はい、もちます』じゃ
何の意味もないと言うか😂

自然と本人の中から
思いやりが出てこないところに私は冷めました😂

今度の月曜日、子供の1歳のお誕生日なんです😊
それまでは表面上穏やかに過ごし、それが終わったら離婚を持ちかけようと思ってます😅

お母さんが心身ともに健康なことこそ、子どもにとってもいいんじゃないかなと、信じてます😂