
コメント

退会ユーザー
1歳7ヶ月きてから届きました!
私も来なくて不安だったので病院の方に健診の予約も兼ねて聞いたら大体1ヶ月後くらいに届く事が多いらしいです🥺
退会ユーザー
1歳7ヶ月きてから届きました!
私も来なくて不安だったので病院の方に健診の予約も兼ねて聞いたら大体1ヶ月後くらいに届く事が多いらしいです🥺
「1歳半」に関する質問
医師から中度の自閉症•ASDと言われました。2歳5ヶ月です。 1歳半検診で指差しができない、発語が2つ程で引っかかり、 その頃から発達に不安を感じ始めました。 2歳0ヶ月時点で新版K式を受け、DQ77でした。 2歳5ヶ月現在…
1歳半 保育園について質問させてください! 1w前から鼻水(緑)が出ていて、今朝軽く咳をしていました(寝起きに) お熱はなく食欲あります ぐったりなどもしてなく遊べています 昨日は咳が出てなかったので登園しましたが…
1歳半です! 今日仕事お休みで9時から16時まで保育園に預ける予定です。 買い物とか友達とのランチとか部屋の片付け、やりたいこといっぱいです、、! みなさんならどのようにスケジューリングしますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
momo.
ありがとうございます😊!!
その感じであれば、うちは年明けてからになりそうですね🤗
ちなみに、mamariさんは普段からかかりつけ医にされてるところで健診受けられましたか??
退会ユーザー
今月受けますがかかりつけにしました😊💕
momo.
そうなんですね😊!!
ずっと見てもらってるところの方が良いのか、病院によって健診の仕方が違うのなら、いろいろ見てくれるところに行く方が良いのか、まだ案内も来てないのに悩んでます笑
今までの健診は何にも考えずにかかりつけ医に行っていたんですが…🤔
退会ユーザー
内容はさほどどこも変わらないって聞きましたよ😳💦
実際は分からないですが…💦
なのでそれならいつも見てもらってるかかりつけが良いと私は思いかかりつけにしましたよー💕
逆に知らないところだと子供の事何も病院側は分からないので、、💦
色々やっぱり悩んじゃいますよねー😭😭
momo.
内容どこもあまりかわらないんですね😳!!
それであればたしかに、かかりつけ医で診てもらうのが1番ですね☺️☺️
そおなんですよね…
それも思ったりして悩んでました😭
でも、内容が変わらないのであれば近いしかかりつけで問題なさそうです!
悩むのやめました笑
ありがとうございました😭😭!!