※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayamama
ココロ・悩み

娘に頭を強く叩いてしまい、反省しています。同じような経験をした方、どのように対処したか教えてください。

いつもお世話になっています。
1歳3ヶ月の娘がいます。
ついさっきの出来事なんですが・・
最近良くコタツテーブルの上にのり遊んでいていつもは軽く足を叩いて注意をするくらいだったのですが今日は思わず頭を強く叩いてしまい泣かせてしまいました。
泣いて髪止めを取り投げてそのままの勢いでまた頭を強く叩いてしまい泣かせてしまいました。

今になって何で叩いてしまったんだろうと反省と同時にへこんでいます。

皆さんはやってはいけない事をした時どのように接しているのでしょうか?
教えて下さい❗

コメント

春*和

私も叩いては自己嫌悪になり…の繰り返しでした💦
あまり良くないかもですが、自分の気持ちが落ち着くまで子供が泣いていようがほっとくのもありだと思います。
自分が落ち着いたら改めて何がいけなかったか、ママも叩いてごめんね、○○ちゃんのことが嫌いで怒ってる訳じゃないよ、と短い時間で伝えて、最後にハグしてそのあとは切り換える!

一歳過ぎですと、まだ会話にならないかもしれませんが、伝えることが大事だと思うので、本当に伝えたいことだけ伝えます。
ぐだぐだ説教?しても子供はすぐ飽きてしまうので、効果がないと思います💦

月齢が上がればお話する手もあると思いますが、今はこれはいけないよ、だけで十分だと思います!

お互い頑張りましょう✨

deleted user

1歳の子は記憶が未発達なので、一度言うだけではすぐに忘れてしまいます(>_<)
手をあげる、怒鳴るなどは、恐怖を植え付けるだけで、なぜママが怒っているのかまでは理解できません。
すごく短い文章で、わかりやすく注意します。「テーブル のらない」で、おろします。笑ったりふざけたりしないで、真顔で。
子供のしつけをしたいときは、親は感情は出さないで押し殺さないといけないのが難しいですが、今きちんと伝えるのを継続すると、乗らなくなります◎

るちゃん

本当に何回もめんどくさいイタズラとかしますよね…うちの子もダイニングの椅子に乗りたがって大変です😭

私はまずははっきり「ダメ。」って低い声で伝えて、すぐやめさせてます。あとは例えば「乗らないで!」と言っても子供は「乗らない」ではなく「乗る」の部分だけ頭に残ってしまうそうです。なので「降りようね」と伝えるようにしてます。
これはもう少し大きくなってからもずっとそうで、否定的な言葉で言うのではなく「〇〇しようね」のほうが子供には聞き入れやすいようです。
「赤信号は渡っちゃダメよ」ではなく「青信号になったら渡ろうね」といったように!

もちろん本当に危ないことしてる時はそんな余裕ないので「やめなさい!」と言ってしまう時もありますし、それが必要な時もあると思うので、本当にしてはいけないことをした時にはビシッと叱るように心がけてます。できない時もありますが。笑

mmm

テーブル乗りますよね😂危ないし、目離せないから大変ですよね😂
ウチは『ダメ』と言って何度も下ろしてました!そうすると、飽きたのか最近しなくなりました!他の悪さはしますが😅
ダメと言った後叩いたり、モノ投げたりしますよね💧それで自分で頭打ってなくとかもありますよね。すっごく分かります…