※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
妊娠・出産

稽留流産で自然排出された方へ 診断後の自然排出のタイミングや再妊娠までの経過について相談です。 胎芽の成長に不安があり、自然排出を希望していますが、心配があります。

稽留流産で自然排出された方にお聞きします✨
診断後どれくらいで自然排出されましたか🥲?
またその後は何周期で授かれましたか🥹?

排卵予定日確定はしてないんですが、
7wで胎芽見えず8wでやっと胎芽見えたんですが
胎嚢29㎜あるのに胎芽のサイズが小さすぎて…
稽留流産経験してるので今回は厳しいかなーと💦

2週間後にもう一度診察してからの診断ですが、
もし流産なら手術(1泊2日)になると言われてるので
娘のこと考えると自然に出て来て欲しいなーと🙄

2年前にも心拍確認後に稽留流産してて、今回は
産後5ヶ月で自然妊娠したのに稽留流産の疑い💦
前回の病理検査では異常はなかったのですが
2回目となると私に問題があるのではと不安で🥲

コメント

はじめてのママり

3週間以上はかかりました💦💦わたしは自然排出も手術もしましたが、自然排出のほうがよかったです。そのあとまた半年後くらいで妊娠出産しました。

  • なぁ

    なぁ

    思ってた以上にかかるんですね😟💦
    私も今回は育休中で働いてないので自然排出でもいいかな?って思ってて🥹
    半年後に無事妊娠できたんですね!希望がもてます🥹✨

    • 11月17日
ムギちゃん

私も3週間以上かかりました。最終的には先生が胎嚢を潰したのかな?誘発させました😣そこから出血がはじまり、3日後に病院行きましたが赤ちゃんまだ子宮にいたので、その場で先生が出しました😞
1週間程で出血も止まり、1回生理を見送って
その後もう1回生理が来て、今妊娠7週目です☺️
排出してから、3ヶ月弱です😌今回はしっかり育ってくれると良いですが、やはり不安です😩

  • なぁ

    なぁ

    3週間以上かかるんですね🥲
    胎嚢潰して誘発😱赤ちゃん取り出すのは内診時にですよね😭?

    3ヶ月弱で戻って来てくれたんですね🥺💓
    流産経験すると不安が増しますよね😭
    元気な赤ちゃんに会えますように🥺💓

    • 11月17日
  • ムギちゃん

    ムギちゃん


    普通に内診の時にやりました💦
    麻酔とか無いのでなんか気持ち悪いし痛かったです😓

    • 11月17日