![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凍結胚移植経験者への質問です。妊娠時のグレードや移植回数、グレードについて教えてください。経験談を聞きたいです。
凍結胚移植されたことある方に質問です。
2人目に向けて通院再開しました。来月移植予定です。
①妊娠された時のグレードを教えてください。
②2人目、3人目の方はそれぞれ何回目の移植で、グレードが何だったか教えていただきたいです。
【例 1人目1回目4AA 、2人目2回目3BA】
私は
①1人目4AAで妊娠
②2人目3BC移植予定
なのですが、グレードがあまり良くないので難しいのかな。と思っているのですが、経験談などありましたら教えて頂きたいです🙇♀️
- ゆう(生後8ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![hi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hi
私は1人目を5AAの凍結胚盤胞をAHA有りで移植→妊娠
2人目は2回しましたが、2回とも化学流産で
2人目の1度目は5ABの凍結胚盤胞でAHA有り
2度目は4AAの凍結胚盤胞でAHA有りでした🥺💦
今は次に向けて少し心の入れ替えをするために休憩してます、、
![ゆのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆのは
アルファベットの部分は教えてもらえないので、回答になっているか分かりませんが、1人目はグレード3で2回目の移植、2人目はグレード3で1回目の移植、3人目はグレード4で1回目の移植です。
グレードはあんまり気にしなくて良いって言われましたよ(^^)
1人目の1回目はグレード4で着床すらしなかったので!
-
ゆう
病院の方針でアルファベットは伝えないというところもあるんですね!
胚盤胞になってくれてるし、今のお子さんと同じ時に眠ってるから大丈夫だよと優しく言われました😭
3BCでも頑張って胚盤胞まで行ってくれたことを信じてまずは移植に向けて頑張ろうと思います。- 11月17日
![*22c.☆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*22c.☆*
1人目はタイミング法で妊娠
2人目は5AAで妊娠
3人目は5ABを来週移植予定です。
自然排卵がないので、2,3人目ともホルモン補充周期での移植(予定)です。
ゆう
グレードよくても上手くいかないこともありますよね。
自然周期とホルモン補充周期どちらを選ばれましたか?
私も今回更新の前に移植しようと思い移植を決めましたが、今回の移植で凍結しているものが0になるので、ダメだったらしばらくゆっくりしてぼちぼち頑張ろうと思います。
hi
1人目はホルモン補充で挑みました!
2人目の1度目は自然周期で2度目はホルモン補充でした🥺❕
私も次で最後の凍結胚盤胞をなので、それでうまくいってくれるのを願うばかりですが、ダメだったら、また考えなきゃです🥲🥲