
現在17週2日の妊婦です♡ ささえ帯や妊婦用腹巻を購入しましたが、腹巻は寝るとき以外に使用。臨月までささえ帯を使えるらしいですが、腹巻とささえ帯だけで大丈夫でしょうか?
今、17w2dの五ヶ月です♡
戌の日などで腹帯をいる
みたいなのですが
ささえ帯を購入して
少し生地が薄いのですが
妊婦用腹巻を購入
しました。
腹巻は寝るときに
つけるとぐっすり眠れない気が
するのでお出かけの時
以外つけてないのですが、
それと、ささえ帯も臨月まで
使えて調節もできると
書いてありますが
ささえ帯と腹巻だけで
大丈夫なのでしょうか?
妊婦帯?など腹帯たどは
ささえ帯と同じ役割ですよね?
- 未夢

だっく
戌の日に安産のご祈祷には行かないのですか(^^)?
それぞれだと思いますがご祈祷された腹帯をくださるところもあれば腹巻きなどにご祈祷してくださるところもあると思います。

未夢
母親らが行っていないので
さらし?などを神社で購入
してお祈りしたりと
聞いたのですが、
お祈りだけしに行って
帯は自分で用意しようと
思いまして...

だっく
妊娠帯をもって安産祈願に行けばいいと思いますよ(^^)!
妊娠帯にご祈祷をしてくださるか、未夢さんが行く予定のお寺や神社で対応してくれると思います!

未夢
そうですね^ ^!
普通にお店で購入した
妊婦帯でも神社に
持っていけば祈願して
くれますよね?^^;

だっく
行く神社やお寺が決まっていれば問い合わせしてみてはどうですか(^^)?
大丈夫だとは思いますが!♪
お産まで順調にいきますように◎

未夢
そうですね♩
そうしてみます♩..
ありがとうございます^ ^
助かりました^ ^

ひなたんmama(21)
おはようございます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
私も今17w2dの5ヶ月です♡
予定日一緒ですかねッ♡
私は安産祈願をして
向こうで帯をいただいてから
腹帯などを見に行こうと
思ってますッ♡
元気な赤ちゃん産みましょうね♡

未夢
おはようございます^ ^
一緒かも知れないですね♡
向こうとゆうのは
神社でですか?
はい♡

ひなたんmama(21)
神社でいただいてからです⑅◡̈*
腹帯と言っても、さらしに近い
って聞いたのでどっちにしろ
買わないといけないとは
思いますけど(>_<)♡

未夢
さらしだと、面倒なので
私も腹帯などにしようと
思っているのですが...
私は市販で妊婦帯購入して
神社で祈願してもらって
戌の日からつけようと
思っているのですが(._.)♡

ひなたんmama(21)
それはそれで有りだと思います♡
初めてだと、ほんとに
わからないことだらけです😫

未夢
そうですよね♡
本当にわかります(._.)
困りますよね(._.)

ひなたんmama(21)
mamariで質問、相談できるから
凄く救われます⑅◡̈*
頑張りましょう♡♡
コメント