※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬ
ココロ・悩み

兄弟が多いと良いところは?子育てが大変でも、充実感を感じられることがある。

3人以上お子さんがいる方
兄弟が多くて良かったーって思うところはどんなところですか?✨

毎日がただただ忙しくすぎていく中、ちょっと疲れていて💦
今、絶賛キャパオーバー中で3人産んで良かったって改めて思えたらまた頑張れるはず‼︎笑

コメント

deleted user

4人いて毎日忙しく時間が足りない日々を送ってます🤣
静かな時間なんてないです(笑)

でもこんなに忙しくワーワーなってるのも今だけかなーと思うし、こんなに私を取り合ってwくれたり大好き大好きって子供たちが言ってくれるのも今だけなんだと考えると頑張れます🤣
一緒に遊んでは喧嘩して仲直りして仲良くしてる姿も可愛いです。
これが良かったーって思うことかどうかはわかりませんが💦
プラス思考に考えてます!

旦那ともこんなに騒がしい毎日が恋しくなる日がくるんやろなって話してます🙂

疲れたときは旦那とマッサージしあったり、老後の楽しみ(二人で飲みにいきたいねとか)を話したりしてます🤣

赤りんご

子どもが沢山いると、ママのやることが必然的に増えますから、疲れますよね😣
毎日ご苦労さまです✨
 
我が家は4人いて、今5人目がお腹にいます😊
皆小さい内は本当に時間に追われて毎日が過ぎてましたが、皆で一緒に遊ぶ姿や、兄弟同士で助け合ったり協力し合うようになると、本当に励みになりますよ😊

兄弟喧嘩もあるし、うるさいなって思う時もありますが、家の中に小さな社会が成り立ってるから、心の成長も早いと言うか、小さい子や困ってる子への思いやりや優しさを持ててるなと、いつも思います😊

ママの頑張りを子どもが一番わかってますから、子ども達はいずれママにとって一番の応援団になるはずです✨

お互い頑張っていきましょう!✨