![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
採卵翌月に移植したこともあるし、今回は転院して採卵しましたが、採卵後1周期あけるように指示されてます🥺
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
私のクリニックでは、卵巣の腫れなどなければ翌月です😊
-
はじめてのママリ
翌月いいですね!翌々月だと待ちきれないですね😂
- 11月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一人目は採卵した月にしました!(新鮮胚移植)
二人目妊活中で、
採卵した月の2ヶ月後にしました。(卵巣が腫れたため)
-
はじめてのママリ
腫れていなかったら翌月なんですかね?今週採卵なので来月したいです。。
- 11月17日
-
退会ユーザー
凍結するなら早くて翌月ですね😊
エコーして腫れてなければ
空ける必要性がないので
うちのクリニックはやる方針ですよ😊- 11月17日
![とーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーま
わたしは採卵して2ヶ月後が初めての移植でした🙋🏻♀️
クリニック?先生?の方針で1周期はあけるように言われました。
-
はじめてのママリ
一周期あける病院結構多いですよね!できれば採卵の翌月が希望ではありますが子宮を休めるためには仕方ないですね😫😫
- 11月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はかなり卵巣が腫れてOHSSになったので2ヶ月は空きました💦
はじめてのママリ
翌月か翌々月か別れるところがあるんですね!