※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

11ヶ月の子供がお乳を欲しがるようになり、断乳を悩んでいます。過去の経験から、1歳を過ぎてからの断乳が難しいと感じています。どうすればいいでしょうか?

11ヶ月 断乳どうしよう、、

11ヶ月の子がいます。夜間断乳は成功していて今は日中に3回ほどあげています。

少し前までお乳に全然執着はなかったのですが、お乳あげた方が朝寝などの寝かしつけがなくて楽なので私が望んであげていました。

でも、最近お乳を飲みたいときに授乳クッションを渡してきます😂数回してきたので間違いないです。今まではこちらがあげたら飲むって感じだったのに、、
これはお乳への執着がでてきたのか?!

この行為が始まったのがおとといなのでで執着がひどくなる前に断乳すべきか迷ってます。
でも断乳すると寝かしつけ面倒だし仕事復帰などもないので別にずっと飲んでくれててもいいしと考えが定まりません。

上の子のとき(11ヶ月でやめました)はこちらがあげなくなったら一切執着もなくスッとやめられたので楽だったのですが、1歳超えて執着しだしたこへの断乳(卒乳)ってやっぱり難しくなってるんですかね?

コメント

ママリ

周りの子は1歳すぎで意外と簡単に断乳できたようって感じでした!
私の子は1歳すぎの断乳大変でした😭夜中は泣きわめくはお昼もクレクレ攻撃でした。私は辞める!と決めてから一切あげずだったので余計だったのかもしれないです😓