※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

トースター置き場のスペースの使い方についてアドバイスください。

汚い台所ですみません💦
もうすぐ両親が家を移動するので、私たちが実家を引き継ぐことになります。
それにあたってこのトースター置いてる窓のスペースを片付けたいのですが、このスペースみなさんだったらどうやって使いますか?
文字も説明だけでも何か参考になる画像等あればアドバイスください😭
ずっとこのスペース嫌でいい使い方ないか考えてて...

コメント

はじめてのママリ🔰

画像忘れてました( ˊᵕˋ ;)💦

ほーなーみー

我が家も同じ感じで縦に突っ張り棒で棚にしフライパンや鍋やボールを置いてます😃
高さがもう少し低かったら食洗機とも思ったのですが入れるの大変ですよね!
この高さ😂

2人目が11ヶ月ママリ🔰

オイルポットとか鍋とか置きますかね。
あとは奥に長いので、
取手付きのトレーに調味料入れて…とかですかね。
調味料ラックで前側を塞いでしまうのもアリかもしれませんね。奥の掃除手間ですけど。

ママリ

うちの実家も似たような窓があって食器乾燥機、毎日のように使うボウルやザル、やかんなど置いてます。
コンロは近くですか?
うちはコンロ~シンク上の全面このスペースですが、コンロ近くは油汚れが飛ぶ(そして掃除しにくい)のであまり物置かないようにしてます。
こまめに掃除すればいいんですが、母が調味料ラック置いてて掃除サボってた結果すごいことになってました😂