
コメント

り
怯えてたけど普通に生理痛でした😂出産はまた別の痛み(硬いうんち出る感じ)ですが陣痛は生理痛と同じ種類の痛みだったのでパニックになるほどではなかったです!

もな
痛みがきても
「まだまだこれ以上痛くなる…」
「いつかは終わりがくる…」
と思いながら耐えてました(笑)
後半は何を考えてたか記憶が無いです😂
-
みかん
記憶が無くなっちゃったんですね💦
いつか終わりは来ますもんね…
私もそう思うように頑張ります💦- 11月17日

ままり
出産が終われば陣痛って終わるので、原因不明の腹痛よりマシ!終わりが来る痛み!って妊娠中からずーっと思うようにしてました😂とはいえ何回産んでも怖いものは怖いです!😂
初産は未知の怖さ、それ以降は知ってるからこその怖さに変わります😂
頑張って下さい!!(ง •̀_•́)ง
無痛分娩があるところを選べばよかったってめちゃくちゃ思いました😂
-
みかん
何回産んでも怖いですよね😢
私は無痛にする気満々で24時間無痛ができる病院を選びましたが、子どものために色々準備をしていたらお金が結構かかってしまったので無痛をやめてしまいました。
みんな口を揃えて無痛がいいと話されるのでやっぱり無痛にしてけばよかった…と後悔してます。- 11月17日

はじめてのママリ🔰
生まれる30分前まで下痢だと思ってました。踏ん張っても出る物出ないなーって思ってたら母がそれ、陣痛やー!!!って言われて、いやお腹痛いけど、あれが出そうなんだよ!って言ったらいくら踏ん張っても出ないから早く病院行くでー!!って言われてその後病院着いてスポンと産まれました。😅
その後よくここまで陣痛我慢したなと言われるので、、上記の事話したら助産師さんが爆笑してました。
陣痛怖すぎて色んな人からあれが一番痛くて耐えれないとか動けないとか、、、言われたので、、、あまりにも痛すぎて救急車呼んでくれ〜!みたいになるのが陣痛かと思ってたので多分想像してたよりは痛みが少なかったんだと思います。
-
みかん
そうだったんですね!
痛みへの耐性があるのかすごいですね‼︎
鼻からスイカというのでどんなものなのか…すごく不安でしたが下痢程度なら私はまだ我慢出来るかもと思えてきました!
ありがとうございます😊- 11月17日

soyo
正直鼻からスイカではなく最初は生理痛で徐々にお腹痛くなってきて出すのをひたすら我慢でした、、😂
私も陣痛がくるまでは急に来たらどうしようという感じでしたがほんとに徐々に止まらない腹痛なので絶対分かると思います!
予備知識ですがジェットコースターに乗った時声を出す人は陣痛中も出し叫ぶそうです!
私の場合声を出すタイプだったので陣痛中もかなり叫び散らかしてましたが、声を出すのもいきみ逃しにいいみたいなので参考になれば嬉しいです☁️
-
みかん
徐々に痛くなるというので少し安心しました😢✨
最初から鼻からスイカだったらどうしよう…って思って💦
私もジェットコースターは叫ぶ派なので叫んじゃうかもしれないですが💦
いきみのがしになるなら叫んでもいいかな?って思えました!
ありがとうございました♪- 11月17日

はじめてのママり
四人産んでますが生理痛は最初の痛みだけで子宮口7cmのときは子宮を雑巾絞りされてる痛みで、わたしは生理痛並みの痛みではなかったです😂呼吸法で乗り切りました😭
-
みかん
子宮を雑巾絞りされる痛み‼︎
想像できない痛みですね😢
呼吸法大事ですよね…。
来週母親学級で練習してこようと思います😢
子宮口10センチにならないといきんじゃいけないと聞きました。
7センチでそんなに痛いとは…
7センチから10センチになるまでどれくらいかかるのでしょうか…?- 11月17日
-
はじめてのママり
人によるみたいですけど、すぐ全開になる人もいるし1時間以上かかる人もいますね😂痛すぎてピークの痛みは覚えてないですね、人間ってあまりの痛みは記憶から消すみたいですよね、だから二人三人産めるって聞きました🥹和痛も経験しましたけど最後は激痛でこんなはずじゃなかったってなったので、最後はやっぱり痛いので呼吸法でゆっくり吐くのを意識して乗り切るしかないと思いました😅
- 11月17日

はじめてのママリ🔰
でっかいうんこでっかいうんこっめ思ってました😂
あと、まだいたくなるのかぁ、、、って思ってたら生まれました!笑
-
みかん
気合いですね!
私過呼吸になってしまうタイプなので何くそ精神でいったほうがパニックにならなそう。
あえて出産と思わず頑固なウンチと思うのも良さそう☺️
参考にさせてもらいます‼︎- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
産まれる瞬間とか溜まったうんちができる感覚でした😂
陣痛きたら逃げられないので気合いですね💪(- 11月17日

はじめてのママリ
私の場合はとにかく腰が痛くなるタイプの陣痛で、横になるより座っている方が幾らか楽だったので分娩台に移動するまではほぼ座った状態で耐え凌ぎました😭
あとはなんと言っても助産師さんの存在が大きかったです!
手を握って背中をさすってもらうだけでかなり痛みが和らぎました☺️
-
みかん
腰が痛くなるタイプもあるんですね‼︎
座った方が楽っていう場合もあるんですね!
私も座ってテニスボール踏んづけてみようかな…☺️
手を握ってもらうのってすごい嬉しいですよね☺️
私も遠慮なく背中さすって欲しいって言ってみようかな☺️- 11月17日

はじめてのママリ🔰
怖いですよねー。わたしは6時間ほどで産んでしまったので皆さん(10時間とか)に比べるとあっという間に終わりましたが、それでも後半死ぬかと思いました笑
赤ちゃんも頑張ってるので、赤ちゃんのことを思いながら、呼吸をしっかりして、きちんと酸素を送って、なるべく苦しくなく、産み出せるようなイメージで頑張りました!
みかん
生理痛のような痛みと思えば怖くなくなります‼︎
痛みの感じ方は人それぞれですもんね!
少し安心しました♪
ありがとうございます😊