
8ヶ月の赤ちゃんの歯磨きについて相談です。最初の歯ブラシを使っているが、歯磨きシートを嫌がる。離乳食後と寝る前に磨いていますが、歯磨き粉はいつから使えるでしょうか。
歯磨きについて
今8ヶ月です。最近歯が生え始めてきました。
歯が生え始める前は、離乳食後に湿らせたガーゼで拭き取りをしていました。子供はニコニコで拭き取りは問題なくできていました。
最近歯が生え始めてきたので、ピジョンの乳歯ブラシはじめてセット 最初のステップのブラシを使用し始めました。噛んでしまいますが、ブラシ自体は嫌がらずにできています。この歯ブラシセットを使っている方は歯磨き このブラシだけで終了していますか?
仕上げで歯磨きシートを使おうとすると嫌がるようになってしまいました。ガーゼで口を触ることを慣らさせたつもりだったのですが💦。
歯が生え始めてた頃の歯磨き方法を教えてほしいです。
離乳食後以外に寝る前にもしていますか?
今は水で湿らせて磨いていますが、歯磨き粉みたいなのはいつから使用していますか❓
教えて頂けたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちーまま
同じ歯ブラシではないですが
こどもがカミカミしてる歯ブラシで
そのまま仕上げ磨きしてます!
歯磨き粉はつけてません!
離乳食の後しかしてないです!
寝る前のミルクの後はそのままうちは寝かせてます(T . T)
正解がわからないですよね!
でもまだ下の歯2本のみなので
しばらくこのスタイルでいきます!(^^)
歯の本数が増えてきたらまた考えます笑

はじめてのママリ🔰
私は逆で嫌がるので寝る前しかしてませんでした💦歯みがきシートでしてました!本当は離乳食後毎回したほうが良いと思いますが🥲私もシリコンのそのような歯ブラシを適当なときに噛ませてましたよー!歯磨き粉はまだその頃は使ってませんでした!歯磨きジェルみたいなのを1歳超えてから使用してます😊 結構適当に拭いてましたが今のところ虫歯は0です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
嫌がりますよね💦
歯磨き粉はまだしばらく使わなくていいんですね😊
勉強になりました✨- 11月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎ 正解が分からないですよね💦
同じような方法の方がいて安心しました😊。
うちも下の歯2本なので、もうしばらくこのままでいこうと思います✨