※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
んーちゃん
その他の疑問

おはようございます^ ^節約しようとおもい、auから格安スマホ会社に変え…

おはようございます^ ^
節約しようとおもい、auから格安スマホ会社に変えようと思うのですが、使っている方がいらっしゃったら感想を聞きたいです!
例えば、au、softbank、docomoと比べると◯◯なところが劣ってるけど◯◯なところは良いとか...些細なことでも良いので何でも教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします♪

コメント

deleted user

これから変えようと思ってる者です!
私的には、上記の3社に比べると、使える機種が少ないとか、家にWiFi環境が無いとそこまで安くないって感じなのかなっていう印象でした!
ただ、それ以外は特に差はないかなーと個人的には思います。
私はほぼWiFiしか使わないのと、機種は何でもいいので安くなるみたいですが、、拘りとかある方には向いてないかもですね!

  • んーちゃん

    んーちゃん

    回答ありがとうございます^ ^
    私もほぼwifiしか使いません!
    やっぱり機種は拘ると向いてないんですね...できたらiPhoneを使いたいなあと思ってました。

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もワイモバイル検討中で、今iPhone6使ってますが、iPhone5sに変更する予定です笑
    それが気にならなかったら、安くなるしWiFiならいいと思いますよー♡

    • 12月25日
  • んーちゃん

    んーちゃん

    そうなんですね!私も今iphone6plus をつかってます^ ^
    auを使っているんですが、違約金と機種代の残額を払わないといけないんです...それも今気がかりです(u_u)

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    iPhoneで慣れるとiPhoneの方がいいですよね(^^)
    違約金と機種代合わせても、これからずっと使っていくものなので、いいかなーって私は考えました!!笑
    でもどうせなら、2年で更新月に変えたいですよね!わかります!笑
    一回話聞きいに行くのもいいかと思いますよー\(^o^)/

    • 12月25日
しろうさ

おはようございます!

私はdocomoから楽天に変えましたよ〜!
劣っているのは通信速度!
ほんっとに遅くなってイライラしますw
私はiPhoneで旦那はandroid・・・。
早さが売りのiPhoneではかなり遅く感じてしまい私はdocomoの方がよかったなーと思うばかり(;_;)
androidの方はそこまで通信速度は変わらないみたいです。
あと、契約してから設定?等、自分達でやらなければいけないのが面倒くさすぎます( ¯−¯ )

いい所は料金だけですね(>_<)

  • んーちゃん

    んーちゃん

    回答ありがとうございます^ ^
    通信制限がかからなくても速度は遅いんですね!
    家でwifiを使ってても遅いんですかね...?
    なるほど(u_u)設定は大変そうですね、パソコンなどで調べながらやらないと出来なそう...

    • 12月25日
  • しろうさ

    しろうさ

    お家でWi-Fi使う分にはスムーズに使えますよ!
    でも外に出ると・・・残念な結果になります( ¯−¯ )
    少しでもサーバーが混んでいたりするとなかなか表示しなかったり・・・( × _ × )

    • 12月25日
  • んーちゃん

    んーちゃん

    なるほど...ほとんど家でwifiを使うことが多いのでそれは安心しました!でも外にでた時は注意ですね(u_u)外では使う頻度も落とさないと...

    • 12月25日
lily

ワイモバイル使ってます
パソコンに画像がすぐに移せるなら
本体が重くなったりすることはないと思うのですが、
私は乗り換えたときに一番安い機種にしてしまったので、少しスペックが不満です💦
あとは特に不満はありません。

DOCOMOから変えましたが、料金が安くなってほんとによかったです。

  • んーちゃん

    んーちゃん

    回答ありがとうございます^ ^
    なるほど...スペックとか気にしてしまうと高い機種を買わないとだめですよね(u_u)
    でも料金はだいぶ安くなりそうで、そこは良いですね!

    • 12月25日
ちー

ドコモ→ワイモバイルです❗

劣ってる→2年前に買えましたが旦那さんも変えたので特にありません。夫婦で、異なる会社であれば家族割が使えないなどあるかもしれませんね。

いいとこ→とにかく安い。

ワイモバイルは、Softbankのアンテナ?使ってるので特に問題なし。10分月300回まではどこにかけても通話無料。
自宅Wi-Fi環境なら、パケットの問題もほぼないと思います。

  • んーちゃん

    んーちゃん

    回答ありがとうございます^ ^
    ワイモバイルよさそうですね。
    旦那が会社の人と仕事の電話をよくするので、ありがたいですね♪
    料金プランは何GBをえらばれましたか?
    私は外でLINEやメールを少しするくらいなのですが...
    また、今は専業主婦なのでほとんど家のwifiを使ってます!

    • 12月25日
  • ちー

    ちー

    わたしは、全然使わないので参考にならないかもしれませんが1GBです‼
    二年間は、倍使えるキャンペーンだったのですがそれでも頑張って使って2GB行かない位でした。もったいないと思って使ってました(笑)

    今は外出先でも、LINEくらいでよっぽどの時検索するくらいです。それでも足りてるので☺
    旦那は3GBです。会社もWi-Fi環境なので充分足りてるようですよ‼
    私が毎月2980旦那は3980だったとおもいます。1980キャンペーンなら、もっと安いですねぇ✨

    • 12月25日
  • んーちゃん

    んーちゃん

    今なら1GBでも何とかいけるかな...
    私の場合は今までよりはすこし外で使う回数を控えないといけなさそうですね(笑)

    ワイモバイルに一度行ってみたいと思います♪
    ありがとうございます!

    • 12月25日
よーぽん

私はSBからBIGLOBEに変えましたよ😃

電波はdocomoのとこから使ってるようです。
旦那氏が最初Ymobile使ってましたが2年目から値上がりするということでビッグローブに変わりました。
ビッグローブは嫌になれば1年で辞めれます。
違約金などは要りません。
日常生活でも電波が入りにくいなどの不都合もなく快適に過ごせています。

契約するときにビッグローブの人が言ってたんですが、テレビCMをしてるメーカーはその分高いこともあるらしいです。

10月に契約して最初の3カ月は無料
旦那氏もビッグローブですがお互いのネット使用料を考えて個人にしています。
支払いもお互い別々の方が都合良いので😅

  • んーちゃん

    んーちゃん

    回答ありがとうございます^ ^
    初めて聞く会社です😳CMしてないですもんね!
    1年で辞めれるのと違約金がかからないのはいいですねえ...

    聞くといい事沢山ありますね、詳しく調べてみます。ありがとうございます😊

    • 12月25日
  • よーぽん

    よーぽん

    ビッグローブはPCのネット回線でもともとある会社ですので新規の会社でもないですよ♪
    CM費用を掛けず口コミとかだけなので
    その分安く出来ると言ってました😃
    ぜひご検討くださいw

    • 12月25日