※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の娘を揺らしてしまい、揺さぶられ症候群になるのか心配。症状はすぐ出る?1ヶ月後に影響が出るか不安。

生後1ヶ月半の娘をあやす時に首と頭を手で持ち、お尻をもう片方の手で持ち大きく横に船みたいな感じで揺らしてしまいました。スピードも結構速くなっていたかもしれません。こんな感じでも揺さぶられ症候群になるのか不安になってます…今はミルクも普通に飲んでいるのですが、症状はすぐ出るのでしょうか。1ヶ月後とかに何かあったらどうしようと不安になってます😢

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

揺さぶられ症候群は、首がガクンガクンなるくらい強くなければならないので質問の内容ならまず大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます
    そうですよね💦なんだか後から不安になってしまって…
    大丈夫と言っていただけて安心しました!

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

保育士です。
そんなんでならない!絶対大丈夫!!
安心してください!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます
    大丈夫って言っていただけて安心しました!ふと心配になってしまって、返信いただけてよかったです😭

    • 11月16日