※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

手抜きするにはお金が必要で、ウーバーやネットスーパー、生協、コインランドリーは金がかかる。実質手抜きは難しい。

手抜き手抜きって各所で言われるんですけど…
手抜きするにもお金必要じゃないですか?
ウーバーを頼む、ネットスーパーを利用する、生協を始める、コインランドリーを利用する…
そんな金ないってぇ…
実質手なんか抜けないんですよ…

コメント

deleted user

分かります〜過疎地域にはウーバーないし。結局手抜きが納豆ご飯とかのレベルになっちゃうんですよねー😭

結局米を炊いて、片付ける手間もあるし。。

はじめてのママリ🔰

めちゃめちゃ共感です!!
ずっと思ってました😂お金持ちの話だな〜って😅
手抜きしてみたいものです...

deleted user

手抜きって冷凍を使うとかだと思ってました😂
ハンバーグの手作りを冷凍してあるのが売っていて自分で作るより安いし楽かなって思って買ってます😂(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    あとレトルトカレーとか(笑)

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お惣菜とかもしかりですよね
    でもそれ3.4日とか連チャンであったら家計が圧迫します…

    • 11月16日
deleted user

Uberそもそも来ない田舎ですけど(笑)
値段見ると信じられないくらい高くてみんなどんな良い暮らししてるんだろ…ってなってます🤣

1000円で外食って考えても1000円分の豚こまや鶏肉見るとずっしり重くて(これで色々作れる)ってなってしまって結局作るっていう😭

はじめてのママリ

手抜きって、
一品料理や丼料理にする、
掃除はたまにしかしない、
こどもは多少泣いても大丈夫、
洗濯物は畳まずに乾いたところから着る、
アイロンはかけない、
みたいな感じかと思ってました💡
お金は基本かからないと思いますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで文句を言われない家庭環境が必要ですね

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

手抜きというか、
手間をお金で買ってる感じですよね。
とってもお金かかりますが上記どれもやってしまいます、、😂

deleted user

言われてみると、たしかにそうかもしれませんね😓

はじめてのママリ

わかります😂
友達が手抜気するために冷凍餃子買ってるよ〜!って言うのですが、うちはそんなお金ないので、自分で大量に作って冷凍です😂😂

deleted user

もうその通りだと思います!!笑
人件費をお金で買ってますもんねぇ😭