※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の会社から130まで働けると言われた場合、総支給が130を超えなければよい。扶養で103を抑えようとしたが、自分の会社では何もできないと言われた。扶養外れず130でも扶養と言えるか、社会保険初めてで難しい。

旦那の会社から130まで働けますと言われた場合
私の総支給額が130を超えなければいいってことですよね?
扶養で103で抑えようとしたのですが厳しくて自分の会社に聞くと旦那さんの会社による、うちでは何も出来ないと言われました。
ちなみに扶養から外れ社会保険に入るつもりはありません。
色々自分なりに調べたのですが難しく、、
税扶養からは外れるけど社会保険税?には当てはまるから配偶者特別控除は受けれる→負担は変わらない
ということで合ってますか?
扶養とはずっと103だと思ってたのですが130に抑えていても扶養と言うのでしょうか?
ずっと国保だったので社会保険は初めてなのでよく分かりません😭
どなたか優しく教えてくださいませんか😭

コメント

優龍

税扶養と
社保扶養が
混ざっていると思います。


130を超えでなければ大丈夫なら
130までに抑えるだけです。

税扶養は
201万まで受けられるので
主様の場合、
全く気にする必要ありません。

一つ気をつけないといけないのは
100万円超えたら
住民税、
103万円超えたら
所得税は
払うようになりますよ。

税扶養は受けられても
税金はなしにはなりません。

税扶養というのは
旦那様が受けられる減税制度なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    今でも住民税、所得税は給料から引かれています!
    そこは特に問題ないので私は130を超えないように気をつけて働けばいいって事ですよね?🤔
    旦那が受けれる減税は今と変わらないってことですか?
    何度もすみません💦

    • 11月16日
  • 優龍

    優龍


    変わらず税扶養は受けられます。

    所得税は
    103万円以下に抑えている場合は
    引かれても戻ってきますよ。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳
    10月分の給料貰った時点で107万だったのですが、あと2ヶ月で130を超えないようにと言うことで合ってますでしょうか?

    • 11月16日
  • 優龍

    優龍


    そうです。
    あと2ヶ月で
    23万以上もらわなければ大丈夫です。

    年末調整はしましたか?
    生命保険とかかけてれば、
    自分の税金が安くなりますよ。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月で23万以上!大丈夫そうです!!
    年末調整しました✨自分の名前で生命保険などかけていれば扶養内でも安くなるんですよね?10月くらいに来る書類(年末調整で使うもの)出しました!1度仕事の人に扶養やったら関係ないやろと言われたのですが😭

    • 11月16日
  • 優龍

    優龍


    そうです。

    出さないよりか
    出した方が
    所得税も住民税も安くなります。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり出した方がいいのですね!出して良かったです!
    詳しくありがとうございました😭💓とても助かりました🙇‍♂️

    • 11月16日
  • 優龍

    優龍

    100万円超えたら
    出した方がいいですよ。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね🤔じゃあ毎年出した方がいいですね!

    • 11月16日
deleted user

上の方の補足ですけど、、、
旦那さんの会社が130万までに抑えればってことですけど、一つ注意があります。
その130万が1月から12月の給与で130万なのか、130万を月額で割った月10.8万での計算なのかよっても社保扶養でいられるか変わりますので、そこも旦那さんの会社に確認した方が良いですよ😊
もし月10.8万で見るってところだとあと2ヶ月で23万稼いだら扶養抜けないといけなくなります。
これは旦那さんの会社によって130万の考え方が違うので気をつけた方が良いですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    なるほどですね🤔それによっても変わってくるのですね。
    聞いてみます!!
    ちなみに旦那の会社が年間130までOKで1ヶ月10万貰えるとしたら私が社会保険適用になってしまいますよね?
    130までに抑えてくださいよ。ですが社保に入りたくなければ条件に当てはまらないように働いてくださいってことですか?😭

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご自身の会社は106万の社会保険適応の会社ですか?
    それだと旦那さんの会社に130万までOKと言われていて月10万でも大丈夫であっても月8.8万超えたら社会保険加入しないといけなくなりますね😭
    あくまで130万は旦那さんの会社の基準。106万はご自身の会社の基準です。
    ママリさんの会社が106万適応の会社じゃなければ月10.8万でも社会保険加入にはならないので扶養のままです。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10月に社保の基準?が変わった時に週20時間以上、8.8万以上で当てはまります。とのことでした。
    だったら8.8以上だと入らないといけないという事ですよね💦

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです。それなら旦那さんの会社の130万より月8.8万の方が優先されますので、、、。8.8万超えたら自分で社会保険加入しないといけないので130万に収まっていても扶養は抜けないといけません、、、😭

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    てことは私は106に抑えないとダメということでしょうか?😭
    旦那の会社の130はほぼ関係ないってことですかね?😭

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです。106万に抑えないとダメですね、、、。週20時間超えてないなら大丈夫ですけど😅
    週20時間超えて月8.8万超える、両方超えると社会保険加入です。
    旦那さんの130万は関係ないです😭

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10月の給料貰った時点で107万だったのですが、もうこれはアウトですよね💦?
    それは基本給だけですか?残業とかも含みますよね?💦

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    違いますよー。適応は10月からの給与で月8.8万超えるかどうかです。
    106万っていうのはあくまで月8.8万だと年間106万ですよーっていう目安の金額です。
    なので10月からの給与が月8.8万超えなければ大丈夫です。
    そして残業代は含みません😊

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10月からのカウントなのですね😳
    残業含まないのですね😳
    交通費、賞与などもあるのですがそれは含みますか?(>_<)

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    含まないです✨

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳とても勉強になりました!
    ありがとうございます!✨

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いぇいぇ✨
    人事や経理の給与計算等も仕事でしているので大丈夫です😊
    ややこしいですよね😭
    職場のスタッフによく聞かれるので、、、。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仕事でされているのですね!😆それはとても心強いです!🥰
    10月に社保の範囲が広がった時に総務に聞いた時は含まないと言われたのですが、店長に聞いたら総収入だから交通費も賞与も残業も全て含む総収入だと言われ、どれが本当なのか分からなくなってました😭😢

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まとめると、103万か106万までに基本給を抑えて、残業、交通費、賞与合わせて130までに抑えればいいという事で合ってますかね?(>_<)
    たくさん教えて頂いたのに間違えてたらごめんなさい😭

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです✨
    それであってますよ😊

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かった😭ありがとうございます😭💓
    それで調整しようと思います✨

    • 11月16日