
コメント

ひなママ
私は予定日の3週間前まで働いてました😂😂

2児のMaMa💙🩷
予定日から3週間、出産する2週間前まで働いてました!😅
-
べびママ
ええ!すごい😳
身体辛く無かったですか?💦💦- 11月16日
-
2児のMaMa💙🩷
正期産はいってから腰とか激痛で歩くだけで痛すぎましたが仕事とゆうかバイトになるのですがその場が楽しく唯一の息抜きだったのでそう考えたら全然いけました!😂😂
- 11月16日
-
べびママ
やっぱり息抜きで仕事って考えると
ギリギリまでやりたいですよね!笑
腰痛いのはもうしょうがないですもんね😂- 11月17日

ふたりのママ
一人目のときは、予定日の3週間前まで働いていましたが出産は予定日過ぎたので結果的には一ヶ月前です。
ただ、最後の一週間は、お腹もより一層大きくなり動きにくくなっていたため、しんどかったのと、破水などしないかハラハラしていました。
-
べびママ
ギリギリまですごい😳
やっぱり破水の心配とかは
ありますよね💦😖
冬だと雪とかの心配もあるから
どーなんだろって考えちゃいます笑- 11月17日

あみーご
産休になる6週間前まで働き、復帰は産休含めてトータル2年後のタイミングでしました。
-
べびママ
やっぱり産前6週が丁度いいって
いいますよね!
参考にします✨- 11月17日

ままり
父が経営してる職場なのもあり
1人目、予定日1週間超過してて
陣痛を職場で迎えました😂笑
なので産む直前まで働いてました。笑
-
ままり
復帰は産後3ヶ月とかで
短時間でしてました!
自営なので融通ききますが
産休育休ないです😅
連れて仕事したりなどしてました😖- 11月16日
-
べびママ
かなりギリギリというか
すごい💖自営だとそーゆーのは
メリットになるんですね!!
産休育休ないのは
もうままりさんの気合いと
周りの支えがあってこそですもんね✨ほんとすごいです😳- 11月17日
べびママ
3週間前😳凄すぎます✨
ギリギリまで仕事頑張ろうかなって
おもってたのでみんなどーしてるかなって思って😂参考にします🙇♀️💖