※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
26mama
子育て・グッズ

初日から時間ぴったりに起こすべきか、生活リズムを変えるべきか悩んでいます。

今日初めてセンターに行ってきました。
センターの方とお話して4月から保育園通うから
生活リズムの見直しをされ、お昼寝しても15時には
起こすようにしましょうと言われ、それを旦那にも伝えました。
16時くらいに旦那が来て、子供がまだお昼寝してました。
私は15時過ぎに起こしましたがなかなか起きてくれず
初めてのセンターで疲れたからもう少し寝かせてあげようと
思い寝かせていました。 そしたら、旦那にセンターで
そうやって言われたなら起こせよ、時間守れよって
言われました… 私は初日から時間ぴったりにおこさなくても
徐々に慣らしていけばいいと思っていたので……
旦那の言葉に苛立ちました。
皆さんなら初日から見直された時間はぴったりに起こし
今までと違った生活リズムに変えますか???
私の考え方が間違っているでしょうか……

コメント

初めてのママリ🔰

私なら、徐々に慣らしていこう、と思います!お子さんだって急に変わると戸惑うと思いますし…うちの子も先月から保育園にいれましたが、自然とリズムは整っていきますよ!そんなに深刻に受け止めなくてもいい気がします🌷私だったら夫にセンターから言われた事は言わないかもです😅どうせリズム整えるのは私ですし😅(うちの場合です💦)

えるさちゃん🍊

うちなら別にリズム戻しません😅
保育園に通うようになったら嫌でも朝起きて昼寝してーとかリズムが出てくると思うので今からやるとしてもゆるーくやっていけばいいと思います👌

はじめてのママリ🔰

私が旦那さんなら、
え?起こさないの?さっきの話なんだったの?って思いますね💦
旦那さんにどんな言い方されたかは分かりませんが、それに協力してね、みたいな感じだったのなら、俺はあなたの言う通りにしか動いてはいけなくて、あなたは自分の判断で勝手に変えるんだね、って思う方もいるかなーという印象です😣

3-613&7-113

旦那様には、どのように伝えたのでしょうか?また、起こしても起きない・初の支援センターで疲れたのだろうから寝かせてあげたいってことは旦那様にも伝えたのでしょうか?

私は、突然時間で起こしたりするのは子供も大変だと思うので(愚図るでしょうし)少しずつ少しずつ時間調整するタイプです。2〜3ヶ月くらいかけて、理想の状態にもって行ければ良いかなって思ってます。余裕があれば、1年前くらいから動きますが…。