
赤ちゃんに触られる対策、どうしていますか?対策を教えてください。
赤ちゃんに触ってくる対策、皆さんはどうしてますか?
上の子の送迎などで抱っこ紐やベビーカーで外出すると小学生の子に手や足、ほっぺたなどたくさん触られます…
このご時世、コロナやインフルエンザも心配なので触ってほしくないのですが、可愛がってくれてるのもわかるので、なかなか強く言えません😭
先日、ほっぺたを触られまくってしまった時にほっぺたにブツブツができてしまいました…病院に行くと、手に何かが付着しててアレルギー反応が出たか、触られすぎて刺激になったからと言われました😨
それ以来、ベビーカーには虫除けネットを被せて送迎に出るようにしています。
抱っこ紐の時にはどう対策を取ればいいのか考え中です…
皆さんはどのように対策をとられていますか??
よろしければ教えてください。
- ぷち
コメント

3-613&7-113
手足は、防寒ケープで覆ってしまえば触れませんよ😊
顔は、何歳かにもよりますが💦嫌がらないなら添付(エルゴ)の日除け?首かっくん防止のやつ?(白いところ)してしまうのも手かな?と思います。
3-613&7-113
あと、今マスクの出来ない赤ちゃん用に添付のような覆う物が販売してるらしいです。なので、それを使ってしまえば触れないと思います。
ぷち
抱っこ紐ごと覆うものがあるのですね!!
ありがとうございます!
早速探してみます☺️