※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおりこママ
子育て・グッズ

4歳の男の子が自転車に興味がなく、三輪車から自転車に変えることを考えています。自信をつけさせる方法を教えてください。

4歳の男の子です。
ストライダーはあるのですが、乗りたがらず、全然自転車乗り物に興味がありません🙇

三輪車から、自転車に変更出来る物を買おうかなと思ってるのですが、どー思いますか?
めちゃくちゃビビりな男の子で…
たぶん、自信を付けてあげないと乗りたがりません💦

コメント

deleted user

無理に乗せる必要がわかりません、嫌なら嫌で待っててあげた方がいいと思います。自転車自体嫌いになっちゃいそうです。😭

  • あおりこママ

    あおりこママ

    そーですよねー💦
    無理やりはダメですよねー
    2人目が居て、ベビーカーでの移動の時に乗ってくれると助かるのですが…

    近所の公園の帰りは、ベビーカーに乗ってて、体重オーバーしてます。

    中々上手く行きません。

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ベビーカー+自転車でお散歩に行きたいってことですかね🤔
    たしかに乗ってくれたら楽ですよね。。
    いきなり移動目的に使うんじゃなくておうちのお庭とか家の中とかでできるよううなスペースがあればいいのかなぁと思いました!
    近くに自転車乗ってることかがいれば、
    見て!かっこいいね!〇〇くんもやってみない?とか声かけしてみたらどうですかー?😥

    • 11月16日
deleted user

下のお子さんにも回せるし、無駄にはならないかもしれないけど4歳なら買い与えられたことにプレッシャーにはなりそうな気もします😂
自信の前にまずは本人の好奇心かなーとも思います☺️!

パパとママが漕いで4人で乗れるような自転車ある公園とか行ったり遊園地の乗り物しかり、まずは乗り物楽しい!乗ってみたい!欲しい!ってなってからの購入でも遅くないのかなぁとも☺️👏

  • deleted user

    退会ユーザー

    そうでしたか💦事情もたくさんおありのようで早めに乗って欲しいところですね😭
    乗り物全部ダメなわけじゃないんですね!😊
    今名古屋ならちょっと遠いかな…春日井の交通自動遊園や小牧のフレッシュパークとかいいかもです☺️

    あとは年齢は違うんですけど友人の子も怖がりさんでキックバイクに後付けする手押し棒つけてしばらくママが押して遊んでました!

    お子さんに合うやり方みつかるといいですね😣👏✨

    • 11月16日
  • あおりこママ

    あおりこママ

    フレッシュパークまだあるんですね!
    私が小牧出身何ですけど、昔行った事あります!
    行ってみます!
    情報提供もありがとうございます!

    • 11月16日
あおりこママ

基本、車、バス、電車での移動で私自身も自転車が無いので…見せるって事がなくて😓
ただ、2年後に名古屋から大阪に引越しが決まっており、車行動ではなく、自転車になりそうなので、今のうちに乗れるとなーと考えてました💦
焦るのはよくないですよね。

ちなみに、家での三輪車はよく乗ってます✋1歳に買ったやつです。
遊園地はウキウキで乗りたいとはならないですけどー
パパが乗ろうと声掛けすると乗る感じです。

近くに友達が居なく。
保育園の友達も徒歩が無いので中々そーゆ機会もなく😑
今に至ってます!

友達の家に遊びに行くということがコロナであんまり無かったのも影響してます。


とりあえず、自転車の公園に
行ってみようと思います。