
4歳の子供が言い訳が多くなり、質問には適切な返答がない状況について相談です。
もうすぐ4歳、最近言い訳が多くなってきました。
それはいいんですが、なんで?と聞いても
質問にあった返答をしてくれず、
どういう意味?となることばかりです。
そんなものでしょうか?
- ごろちゃん(生後8ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

めめまる
娘がもうすぐ4歳です!
なんで?って聞いて
納得する答えの時もあれば
意味が分からない時もあります!
意味が分からない時の方が多い感じです🤔

ゆめ
まさに今そんな感じのことありますよー😂
4歳ちょっとすぎから怒られても反抗してみたり、訳分からん言い訳してきたりしょっちゅうです😇
この前は、はいはい!わかったよー😩めんどくさいな〜😫って言われて、イラっとするよりも4歳児でその言葉言う!?って内心笑いそうでした🤣🤣
-
ごろちゃん
ありがとうございます😊
女の子だからでしょうか?そんなはっきりと言うんですね!
私も笑っちゃいそうです☺️- 11月16日

退会ユーザー
うちのもうすぐ4歳の娘も「だってぇー」と言い訳しますが言い訳の内容が支離滅裂なこと多いです😅
自分なりに怒られることを回避しようと一生懸命なんでしょうね。

はじめてのママリ🔰
大人でも言い訳しますから笑

パンナコッタ
私はその時一応話聞いてます!
全否定すると、
話聞いてくれなかった。
本当は違うのに
わざとじゃないのに
って気持ちになりやすいからです
嘘でも聞きます!
聞いたあとに、でもそれっておかしいとママは思うなー
とか、最初に〇〇しなかったらこんなことにならなかったんじゃないかな?
とか言うと、
うん。って
うん。なんだwって思って次は気をつけなさいよ。って言った後に
旦那に、言い訳が面白すぎて報告して笑ってることの方が多いです笑
意味わかんないような、
だって遊びたかったんだもん!!みたいな事が多いので
そうやって、少しずつ成長してるんだなーって日々感じます😂
すごい悪いことは怒りますけど😅💦
ごろちゃん
ありがとうございます😊
そんなもんなんですね。