※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お宮参りと100日祝いの撮影を同時にするのは難しいでしょうか?

お宮参りの撮影を2ヶ月ちょっとでしようかと考えています。(1ヶ月で撮影は難しいですか?)100日祝いも撮影したいのですが、期間がそんな会いてないし勿体無いですかね😰?

コメント

deleted user

1ヶ月でお宮参り後に撮影しました〜!
ぐずったら別日も可能でしたが
何とか出来ました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてる写真や、寝てる写真ばかりになっちゃうかな😰?って思ってるんですが、どうでしたか💦?

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    真顔8割笑顔2割でした!
    ぐずぐずなら別日に変更できたので
    そこでもダメなら
    それも思い出かなと思えました😂

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も1ヶ月になってすぐ写真撮りました☺️

この時期は数日でもお顔すぐに変わっちゃうので、撮りに行けるなら早めに行った方がいいのかなーと思いました🙆‍♀️

でも、2ヶ月でも全然いいと思いますよ〜💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺悩みます‥

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩むなら
    時間は取り戻せないので、1ヶ月で行く派です🙋🏻‍♀️(笑)

    100日も撮りに行くなら尚更
    お宮参りの写真で納得いかなくても、100日でまた可愛いの撮れるかもしれないですし😊

    私的には泣いてても寝てても
    どんな姿でもその時だけの思い出なので、うちの子達は撮影中寝たり泣いたりはなかったですが、
    「ほ」の口をしてる写真とか欠伸してる写真とか、ちょっと嫌そうな顔とかも積極的に選んでました😂

    • 11月16日