

∞まぁみん∞
オススメは母乳実感です。
母乳予定なら小さいのを1、2本あれば大丈夫ですよ。
また必要になれば買い足せば大丈夫ですよ。

H♡mamA
ピジョンで揃えてましたがどうも乳首が合わない様で母乳実感のを買い直しました(>_<)
お子さんによって違ってくるので最低限だけ揃えて出産後様子見て買い足すのをオススメします!

スコ→ピオン☆
搾乳機と一緒についてきたピジョンのを用意してましたが、退院時に母乳実感を産院から貰いました。
入院中も母乳実感を使っていたらしく、ウチの子はどっちも吸いましたが、形状や硬さ的に母乳実感の方がいいなぁと感じます。
もしかしたら産院でもらえるかもなので、確認してみてもいいと思います♪

退会ユーザー
Pigeonの母乳実感使ってます♬
他にもチュチュベビーとか
色々試したんですが
母乳実感しかうけつけなくて
他のでは飲んでくれなかったので(´・_・`)

❤︎k-mama❤︎
回答ありがとうございます‼︎
まずは小さいのを一つ、買っておこうと思います☻

❤︎k-mama❤︎
回答ありがとうございます‼︎
やっぱり産後に様子見て、買い足した方がいいんですね☻

❤︎k-mama❤︎
回答ありがとうございます‼︎
産院でもらえることもあるんですね、確認してみます!
皆さん母乳実感なんですね☻

❤︎k-mama❤︎
回答ありがとうございます‼︎
皆さん、母乳実感なんですね☻
小さいのを一つ、用意しておこうかと思います!

りょうたん
私も産前に一本用意しましたが、結局産後に病院の売店で買った母乳相談室しか使っていません。
母乳相談室は直接授乳訓練用なので、入院中、子どもの哺乳力が弱くてうまく母乳を飲めなかったので、これで搾乳やミルクをあげてました。
今はほぼ完母なのですが、何かあったときのために消毒液に浸かっています。
母乳をメインに考えられているなら母乳相談室はおすすめです。
ただ、売っている場所が限られています。

❤︎k-mama❤︎
回答ありがとうございます‼︎
調べていたら母乳相談室といものも目にしました☻
一応、母乳で育てたいと思っているので検討してみます!
哺乳瓶によって飲めたり飲めなかったりするなんて知らなかったので聞いてよかったです!

∞まぁみん∞
母乳相談室もオススメですが、まず母乳実感を買って、乳首だけ母乳相談室にするのもありですよ。
母乳実感の乳首を母乳相談室に変えることもできますし。
もし、産院で勧められたりしたら乳首だけ買い足すとかでもいいと思いますよ。

ヒトユウ
ピジョンの母乳実感オススメです♡

ヒトユウ
産後の母乳の出具合にもよると思いますが、出産前の準備だと小さいの一本でいいと思います。
完母だったとしても、6ヵ月位に麦茶や水分摂るときに使えます♡

❤︎k-mama❤︎
たびたび回答ありがとうございます‼︎
同じ乳首が使えるんですね!
いい情報をありがとうございます☻助かります♪

❤︎k-mama❤︎
回答ありがとうございます‼︎
ミルクの事しか頭になかったですが、確かにそれ以外の水分補給にも使えますよね(ˊᗜˋ*)
アドバイスありがとうございます〜☻
コメント