※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこぱんだ🐼
ココロ・悩み

シングルマザーの方で、好きな人がいるけどいつ子供を紹介したらいいか悩んでいます。

シングルマザーの方で
彼氏がいる方に聞きたいのですが…

好きで、付き合う寸前くらいの人がいるのですが、
いつ頃子供を合わせましたか?
子供がいることは知っています🙆‍♀️

コメント

つきみ

未婚シングルから付き合って2年でごーるいんしました☺️
初めて会った時から娘を連れて遊んでたのでデートは毎回娘と3人でした😊!
私が子供を1番に考えてくれる人じゃないと無理だったので、、
ちなみに娘を産んでから初めての彼氏は最初は3人で会ってたのに4回目のデートで娘を連れてこないで2人で遊びたいとLINEで言って来たのでそのLINEで別れました笑

  • はらぺこぱんだ🐼

    はらぺこぱんだ🐼


    コメントありがとうございます😊
    やっぱり、子供は先に会わせておくべきですよね💦
    まだお付き合いはしていないので、子供を会わせてからお付き合いのことは考えたいと思います🙆‍♀️

    • 11月15日
deleted user

この人と思ってから合わせました!

  • はらぺこぱんだ🐼

    はらぺこぱんだ🐼


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!!!
    私ももう少しゆっくり時間をかけて色々と相手を知ってみてこの人!と感じたらにしようと思います✨

    • 11月15日
あも

私も同じ状況で付き合いそうなところまでいっていますが、とりあえずしばらくは会わせず様子を見たいと思います。
でも、向こうもバツイチ子持ちでよく子供たちには会いに行っていてそのたびに
どこ行ったよ!とか写真見せてくれたりするのでお互い子供と近い距離なのは違和感ないです😀我が子の名前とか写真も見せてます。それくらい信用はありますが、
保育園に行ってる間にデートするとか、会わせないでいいうちはしばらく様子みます😀
会わせて心配なことが特にあるわけではないですが、まだ自分でもその彼とこの先続くのか付き合いながら見極めたいので👍🏻

  • はらぺこぱんだ🐼

    はらぺこぱんだ🐼


    コメントありがとうございます😊
    私も相手に写真を見せたりはするのですが、
    下の子はパパの記憶が全く無い、上の子は若干覚えてるって感じで
    長く続かなかったら…と思うと会わせて懐いていた時引き離すのがまた可哀想と思ってしまって💦
    会わせないのも、会わせるのもどちらも不安に感じてしまいます😭
    様子を見ながらゆっくり時間をかけていこうと思います!

    • 11月16日
  • あも

    あも

    うちもそうですよ!しかもうちはまだ面会しているし😀でも集まりに男友達がきたら遊んでもらう日もあるので、上の子の中ではママのお友達のお兄ちゃんとしては
    懐いてくれそうなんですけどね、でも信用しすぎてしまうといけないな…と離婚を経験して躊躇しているので
    様子見ます😄

    • 11月16日
  • はらぺこぱんだ🐼

    はらぺこぱんだ🐼


    面会してると子供達がどう理解するのかがわからないし、難しいところですよね💦
    確かに…信用しすぎは良くないです。
    うちも大失敗したのでその気持ちとってもわかります😭
    お互いゆっくりと幸せに向かって頑張りましょう🔥

    • 11月16日
  • あも

    あも

    その大失敗、よければ聞かせていただけませんか?

    • 11月16日
  • はらぺこぱんだ🐼

    はらぺこぱんだ🐼


    大失敗したのは元旦那のことです。
    長くなりますが大丈夫ですか?😭

    • 11月16日
  • あも

    あも

    私は長くても大丈夫ですが、大丈夫ですか??お時間なければ申し訳ないのでお任せします☺️

    • 11月16日
  • はらぺこぱんだ🐼

    はらぺこぱんだ🐼


    元旦那は、仕事も続かず、嘘ばかりつく人で浮気癖もありました。
    離婚の最大の理由が逮捕されたことでした。
    仕事と言って産後すぐに友達と遠出したりなど日常茶飯事で、信用はできませんでした。
    借金があったことも結婚前からずっと隠され、結婚して1年経ってから知りました😂
    離婚の話が出た時、私は妊娠中でその子を流産した時別居中で、陣痛の痛みがあった時実家も遠く頼れる人がいなかったので連絡すると "別居してる俺に言ってどうするの?"と返信が来てから人間不信になりました…。
    離婚が成立してから、今まで養育費は払ってもらったことがありません。
    むしろ私から借金をしていて働いて返すと言われそれを待っていたところ、また働いてると嘘をついてキャバ嬢の女のヒモ生活をして生きていて、最近連絡があり、そのキャバの貯金が底をついた、キャバが鬱病になって自傷行為をしていると言われ、生活保護を申請していると言われ、市役所で弁護士を雇ったからと払われたことのない養育費の減額請求をされていて、今はその連絡待ちをしています。
    もう、1ヶ月待っていますが、その弁護士からの連絡は来ていません😂😂😂

    結構省いてるので、時系列などはバラバラですが
    簡単に言うとこんな感じです😇長々とすみません🙇‍♀️

    • 11月16日
  • あも

    あも

    教えていただきありがとうございました😭うちも仕事続かない、嘘つき、浮気癖ありましたよ💦
    もう、どこなら救いようあるの?と思いますよね😣😔
    それにうちも離婚後も私にお金借りようと言ってきて、無理と言うとキレられましたよ…つくづく情けないですよね😪
    うちも養育費も払わないし…
    放っておいて、こっちはこっちで幸せな人生送りましょう🥺💗💗

    • 11月18日
deleted user

一回目は二人であって、
二回目からは子供も一緒にあってます☺️

  • はらぺこぱんだ🐼

    はらぺこぱんだ🐼


    コメントありがとうございます😊
    それはお付き合いしてからのデートですか?

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一回目あうときは付き合ってなくて、あったあと付き合おうとなりました!

    賛否あるとおもいますが、付き合う前に付き合うなら結婚前提でといったのと、色々話をしてこの人なら大丈夫とおもえたので、
    付き合い始めから会わせてます😥💦
    子供と相性悪そうならすぐ別れるつもりでした

    • 11月16日
deleted user

元々の知り合いなのですが、再開した日は子供が保育園で会えなくて、次会う時は休ませて会おうとなりました。
なので2回目が初対面です。

  • はらぺこぱんだ🐼

    はらぺこぱんだ🐼


    コメントありがとうございます😊
    それはお付き合いしてから会おうとなったと言うことでしょうか🥺

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    付き合う前です。
    ほとんど幼馴染なくらいよく知ってる人で、5年ぶりくらいに再会しました。
    その時子供ができたことを伝えたところ、じゃー遊園地へ行こう、と連れて行ってくれました。

    その後付き合わないまま時々会って、再会から1年くらい経って私の気持ちの整理がついたので付き合うことになりました。

    • 11月16日
a

付き合ってから娘寝かせた後に夜家に来て喋ったりしてて
3回目くらいで娘が起きてきて初対面しました。
そこからは娘と一緒にお出かけしたりお泊まりもするようになりました😌✨
長い間子供に合わせず付き合っても子供がなつかなければ別れるつもりだったので私は早い段階からあわせました!!
絶対に悪い人じゃないという確信が付き合う前にあったのでですが💦