※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那のネガティブな発言に悩んでいます。どう対応すればいいでしょうか?

引越しで家具の組み立てや、旧家の掃除をしてる時の
旦那のネガティブ発言にイラつきます。
その他日常生活でも。

めんどくさいことが嫌いな旦那は
掃除や組み立てを始めると文句ブツブツずっと言ってたり
めんどくせえなぁもう!!!死ねよ!!
とか言います。
引越しに限らず、細かい作業してるときなど。

はあ。めんどくさいってずっと言ってて、
周りの雰囲気がすごい悪くなります。

もう変わらないことはわかってますが、
なんか本当にうざいです。

こういう旦那がいる人は、どうしていますか?
うまくテンション戻そうとしますが
なかなか頑固なやつで、、、。
どういう対応すればいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそういう人大嫌いです💔(うちのもそうです)
基本私の方が器用なので、旦那がイライラしてたら、貸してーってさっとやります😂😂
あと同じ部屋で作業したくないので、できたら別の場所で〇〇やっとくね!みたいな感じとか、集中するから音楽きく〜ってイヤホンします😂