※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

2歳の息子のアレルギーについて、検査で陽性が出たが症状は出ていない。今後の対応について悩んでいます。要注意ですか?

アレルギーについて教えてください。
2歳の息子です。
血液検査で陽性が出ていて、実際にその食べものを食べて何も出ない場合でも、アレルギーがあるといいますか?それともアレルギーはないといいますか?

うちはひどいものだけあげると卵4、牛乳3、バナナ3なのですが、これらを食べてもアレルギー発症しません。
というのも、つい最近検査をしてわかったことで、それまではアレルギーあるとは知らずなんでも食べてました。

例えば小児科の問診票や、予防接種の問診票、保育園への申告などで、アレルギーありと答えたほうがいいのでしょうか?それとも今まで通りアレルギーなしと答えていいのでしょうか?

検査をしたことでかえって混乱してしまいました。

コメント

アナ雪大好きっ子ママ

アレルギー持ちの娘が居ます。
その血液検査した病院の先生にはなんと言われたのですか?(*^^*)

うちは元々症状が出ていて克服治療し完治しました。完治したと言っても数値には出ていて卵、小麦、乳でクラス3です。
でも食べてももう出なくなったので担当医に完治と言われました。
その時に心配だったので保育園や幼稚園にあがる時や他の病院などで申告はしたほうがいいのかと聞いたところ特に言う必要はないよ、病院とかで以前あったかとか詳しく聞かれた時は克服治療して完治した旨伝えてねと言われました(*^^*)

  • りんご

    りんご

    回答ありがとうございます!
    医師からは、結構高い数値が出ているね、でも発症しないなら除去する必要はなく今まで通り食べさせていいとのことでした。
    びっくりして質問は頭に浮かばず、今ここで聞いている次第です。

    完治したのであれば数値が出ていても申告しなくていいのですね。参考になります。

    • 12月24日
  • アナ雪大好きっ子ママ

    アナ雪大好きっ子ママ

    なるほど…参考までになのですが普段は出なくても疲れてる時や風邪ひく直前や体調が少し悪い時などにアレルギー出やすかったりします(>_<)小麦とかだと食べただけでは出ないけど小麦+運動で発症する子もいるみたいです!
    なので何かあってからじゃ遅いから念の為発症はしてないけど血液検査した時に数値出てました〜位は伝えたほうが良いかもですね(*^^*)

    • 12月25日
  • りんご

    りんご

    そうですよね、数値ででるなら少なからず反応していますもんね。
    体調悪いときは避けることにします!
    知らない方がよかったと思いましたが、体調悪いときにたくさん与えて発症して知らなかったじゃ遅いですもんね、そう考えたら検査してわかってよかったかもしれません(^^)

    • 12月25日
M☺︎M

アレルギーの血液検査って、絶対ではないですよ‼︎
血液検査でアレルギー数値がでても、実際に食べてみるとアレルギー反応が出ない子の方が多いそうです。
なので、血液検査で数値が出た場合は負荷検査して判断したほうがいいみたいです(*^_^*)

ぱるこさんの息子さんの場合は、食べて反応が出ないなら問題ないと思いますが、保育園などには伝えておいた方がいいと思います‼︎
何かあってからでは遅いので(>_<)
そこで、保育園側が病院の指示を聞いて欲しいなど要望があると思うので対応すればいいと思います(*^_^*)

  • りんご

    りんご

    具体的にありがとうございます!
    食べて大丈夫なら大丈夫そうですね。
    一応保育園には参考程度に伝えておこうと思います(^^)

    • 12月25日