退会ユーザー
良く寝てくれる子なので参考にならないかもですが、眠そうになったらお昼寝用のマットを自分で取ってこさせて、敷いて横で寝たフリするとウネウネモニョモニョしながら10分くらいで勝手に寝ます。
夜中起きたら高速ボスボスでだいたい寝てくれます。
kaka1111
1歳1ヶ月の娘がいます^ ^
卒乳して約半年。 寝かしつけはオルゴールの音楽(YouTube)をかけてトントンです( ^ω^ )
ぐずる日もありますが、大抵昼間に遊び足りなかった日です。笑
沢山遊んで沢山たべて。20時半にはコテン。
たまーに夜中に泣いて起きますが、トントンで直ぐ寝ます。怖い夢でも見たのかな^ ^
やはり二人目妊娠すると、何か感じ取るのでしょうか(^◇^;)
睡眠不足が続いてるのかな?
難しいかなと思いますが、お身体大切になさってくださいね^ ^
まれ
1歳4ヶ月と三歳の息子います。
産まれてからは今まで朝まで寝たこと1度もないですよ(笑)こればかりはその子によります!
1歳4ヶ月の子は夜中3回くらいは起きますよ!
上の子もそんな感じだったのでもう仕方ないと思ってます!
姉に言われました、子供産んだらまともに寝れるのなんて4歳くらいからだって‥‥
それまでは夜中寝ぼけてたり、喉乾いたり、夜泣きだ、おねしょだ
、本当に毎日何かしら起こされてますよ!
私はこれが普通と思ってます。
周りもたまーに朝まで寝る子いますけど本当に稀です( ´-` )
コメント