
保育園でヒラヒラ服禁止だが友達は着ている。子供が着たがる場合、どう対応すべきか悩んでいます。保育園の注意事項は個別には言われず、困っています。
うちの子が通う保育園はヒラヒラした服、
スカート、ワンピース禁止なのにはいてる子が
チラホラいて娘の仲良い子はほとんどはいてます。
先月クラスだよりに スカート、ワンピース、ヒラヒラした服は保育上危険なのでやめてください 再度書いてました。
なので娘に朝着替える時にアレはきたいと言われても
ダメだよって言ってお家だけにしようねっと伝えたのですが
今日保育園に行く車の中で泣かれてしまい
◯◯ちゃんはヒラヒラ着てるのに私はダメなの?と😅
皆さんならどうしますか??
うちの子の保育園は他色んな事でも
注意書きするのに個人個人には注意しないので😅
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
私は保育園に履いて行ったら破れたりするよ?汚れるよ?
○○ちゃんは破れても汚れてもいいって思ってるんだよ、先生にダメってママが言われるからって言ってます。

ma
我が子が行ってる子ども園でも、先日お手紙が出てました💡
同じく、個々に言うことはないです!
が、私は保育士をしていたので
ズボンだけしか履かせません😊
やはり危険なんですよね💦
子どもにもし…があったときに禁止されてることをしているなら、親の責任もあると思うので💡
-
はじめてのママリ
個々に言わないとこーなるんですよね💦
守らない家庭に何も言わないなら書くなよって思っちゃいました💦
私も危険だと思います💦- 11月15日

はじめてのママリ🔰
じゃあ先生に聞いてみて、
先生なんて言ってたか教えて。
って言ってました😂
子供自身が好きな先生にダメって言われるより
母親が言うより効力があるのか
○○先生ダメって言ってたから
こっちにしたら喜ぶよ、とか言えば泣きわめく事も無くなりました😂
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃ同じ事今日泣いた子供に言いました💦笑
先生に聞いてきてママにまた教えてねって。
今日帰ってきたら何て言うか、
ちゃんと聞けたか心配です😊- 11月15日

りつき
保育園のお約束でヒラヒラは危ないから来てこないでくださいって先生からお手紙来たんだよ。(と言ってクラスだよりを見せる)
〇〇ちゃんのおうちにも届いたと思うから、ヒラヒラ着なくなると思うけど、お約束守る方が大事だから、保育園に着るのはやめようね。
って感じで伝えてます。お約束破るのは○だっけ?☓だっけ?って聞くとちゃんと理解はしてくれるので…。
お約束守れたらヒラヒラ1枚買おっか。って感じで、お休みのスペシャルをお店で1枚選んで貰って買うのもありかな?と思います😊
あとはヒラヒラでも、広がりの少ないチュニックやキュロットはセーフなのかアウトなのか、他の子が着てたお洋服を例に先生に確認してもいいかもです!
-
はじめてのママリ
手紙が先月きたのでそれを見せたり説明ちゃんとしたんですが
娘からしたらやはり自分は守ってるのに他の子は良いの?と思ってたみたいで今日我慢してた涙が出たみたいです😅
それやってみます!!
家ではプリンセスのドレス着たりしてるので家用のヒラヒラの服買う作戦してみます!!
あと確認もしてみます😊- 11月15日
はじめてのママリ
同じ事言ったんですがあまり分かってないのか今日泣かれました💦
もっと分かって貰えるよう頑張ります😭