※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子が筋緊張が強いのか不安。寝ている時に立膝ぎみになることがあり、足を力強く伸ばす。3ヶ月検診時には問題なし。立膝立てたりすることがあるか心配。

4ヶ月の男の子です。筋緊張が強いのでしょうか?
寝てる時気づいたら立膝ぎみになってることが最近度々あります😭
また、足をピーンと力を入れてよく伸ばします
1ヶ月前の3ヶ月検診時には何も指摘は無かったのですが…
寝返りもまだですし、調べると脳性麻痺など出てくるので不安です。立膝立てたりしますか?😭

コメント

ミニー

背伸びする感じですか?

明後日で5ヶ月ですが
寝返りは今日しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背伸びもたまにしますし、足だけピーンとする事が多いです。立膝になってるのが気になって…

    • 11月14日
deleted user

娘脳麻痺ですが、4ヶ月ころそう言ったことなかったです🤔

運動発達遅かったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立膝するということは関節が硬い?筋緊張があり運動発達に遅れが出るとネットで見ました😭
    はじめてのママリさんはどの時点で脳性麻痺と気づかれましたか?娘さんをよく観察されてたんですよね、凄いです!!!

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    娘は産まれときに脳内出血あり、早産でもあったので定期的病院言ってました💦

    3ヶ月ですと股関節固さ見分けるのは難しいようです💦

    娘はお座りできたところから違和感有りました🤔

    お座り中々安定しず、なおかつ正座座りおおく、足が前に出すことでなかったです💦

    そこから捕まだち、つたい歩きかまつま先たちだったりで、歩き始めも遅く一歳7ヶ月、自力立ちおなじときでした🤔

    あと生活面おくれ、ことばおくれなど全体的にな遅れあり。

    脳性麻痺きずいたのは一歳時に先生から脳内出血あったから、その影響もあると言われました🤔

    そして1歳10ヵ月ころMRIとり脳麻痺診断されました💦

    • 11月14日
  • y

    y


    こんにちは🙇‍♀️
    娘の脳性麻痺を疑っています。娘は、3、4ヶ月の頃から足をよくピーンとしがちです。股関節もとても硬いです。現在、10ヶ月ですが、まだ1人座り、ハイハイ、つかまり立ちできません。立たせてあげると、つま先たちになります。最近とても悩んでいて食事も喉を通りません。
    新生児の頃は哺乳力も弱く、吐き戻しばかりしていました。

    はじめてのママリさんのお子さんは、股関節硬いですか?足を突っ張りますか?お座りを自力でしだしたのはいつからでしょうか?

    私の娘は、お座りさせると少しの間は大丈夫ですが、ちょっとした拍子で倒れたり、まだ少し不安定です。足もピンと前に出しがちです。

    もう少し小さい頃は、自分の足を舐めたりしていました。

    可能性はあると思いますか?

    唐突にすみませんでした🙇‍♀️
    とても精神状態がよくなく、夜も寝れず、こちらに、辿り着きました。

    宜しくお願いします。

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘早産あり4ヶ月まで入院してて、わからないのですが💦

    気になりだしたのはお座りした10ヵ月ころからでした🤔

    お座り出来てもすぐ倒れたり、座りかたが、女の子座りで、足を前に出して座ること出来ず、現在2歳なのですが、いまも、女の子座りか、足を前に出してすわることてきず、女の子座りしてます💦

    まだ安定してないです😔
    その頃はたたせてもまだ、グラグラで立たすことできなかったです💦

    吸うちからはありましたが、でも、麺とかストロー吸うなどはうまく出来ず、いまも苦手さあります😅

    股関節柔らかく、とくに問題なかったです🤔
    足をなめるなかったです💦

    現在も股関節柔らかく、特にも問題なく、なにもしてないときは筋肉固くなることないのですが、歩き出したりすると急に筋肉固くなり、つま先歩き、足を引きずると言ったことおきます😱

    病院などいかれましたか?

    • 1月18日
  • y

    y

    間違えて下の方に返信してしまいました!💦

    返信ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️💦

    10ヶ月の頃のお座りは、一人座りですか??
    それとも、こちらで座らせた時ですか??

    ハイハイはいつからしましたか??

    病院に行きたいのですが、現在海外に住んでいてなかなかいけません😭

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

そうだったんですね。
はじめてのママリさんの当時の娘さんへの思いを考えると胸が締め付けられます。
息子も色々と気になることがあるので、病院で相談してみようと思います。
詳しく教えてくださりありがとうございました😊
お互いそれぞれの不安はあると思いますが、可愛い娘息子のために頑張りましょうね!

y

返信ありがとうございます🙇‍♀️

10ヶ月のお座りし出したのは、1人座りでしょうか?それともこちらで座らせた時でしょうか?

ハイハイはいつからしましたか??

歩き出すと固くなるんですね💦私の娘も立たせるとつま先たちになります。

現在、海外に住んでいて、病院にもなかなかいけず、行っても適当に、大丈夫と言われて終わりです💦
一人で毎日毎日検索する毎日です🙇‍♀️💦