コメント
ままり
歯科衛生士です。
Cには段階がありますが検診結果には細かくは書かないことが多いと思います。なのでC=C1ではないかなと思います🫣
仮にC1だと初期の虫歯になりますが、そのまま放っておくと進行してしまいますので必ず歯科へ受診されることをおすすめします💪
ままり
歯科衛生士です。
Cには段階がありますが検診結果には細かくは書かないことが多いと思います。なのでC=C1ではないかなと思います🫣
仮にC1だと初期の虫歯になりますが、そのまま放っておくと進行してしまいますので必ず歯科へ受診されることをおすすめします💪
「保育園」に関する質問
毎回あいさつしても無視するママさんがいます😭 3ヶ月前くらいに2つ隣のお部屋に引っ越してきたご家族がいるのですが、最初はどこのお部屋か知らずにあいさつしてて、いつも無視されるな〜と思っていました。 日が経つにつ…
保育園の音楽発表会の一週間前に BBQ誘われたらどうしますか?🥹 めちゃくちゃ悩む… 旦那は行こうか行かまいかと 悩んでる私を「何に悩む事があるのか」と バカにしております、、 風邪ひいたら嫌だけど でもBBQ行かない…
会社内にある託児所で働いています。 前日までの予約がルールです。(保育士が少ないので人数が決まっている) 毎日利用する人でも前日に予約してもらう決まりです。 先日毎日利用する人が予約を忘れました。 たまにお母…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とぬ
コメントありがとうございます!
なるほど(´・ω・`)初期虫歯という事で、歯医者を即予約した所でした。
ちなみにですが、3歳くらいの子の治療はどんな感じなのでしょうか?
まだ乳歯なので、どうなのかなと…
ままり
虫歯の状況、場所によるかと思います。初期の場合(削る程ではない)は進行止めの薬を塗ったりしますし、進行している(明らかに欠けていたりなど)場合修復治療が必要なので削って詰めるという流れになりますが、年齢やお子さんがどの程度歯科に慣れていて治療ができるかでかなり差が出ます😅