※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこびす
子育て・グッズ

子供の体調不良が続いており、食欲低下や気分の起伏が激しい症状が出ています。血液検査は異常なし。自律神経の可能性も考え、専門の病院受診を検討中です。

あきらかに風邪の症状ではない、子供の体調不良が続いています。

おもに食欲の低下、気分の起伏が激しい、気分が悪くなる、顔色が土褐色のような感じ…といった感じです。

血液検査は異常なしでした。

親から見るに、娘はとても敏感で几帳面。褒められることが大好きです。

日常にも自分に無理をしてしまっているところが垣間見えてて、自律神経的なものから来ているのかなぁと疑っています。

対処法として、まずは日ごろ穏やかに過ごすことができる環境づくりを心がけてあげようと思うのですが…

素人判断であれこれやるより、どこか専門の病院を受診した方がいいのでしょうか?💦

コメント

はじ

私なら別の小児科などを受診すると思います。親がおかしいなと感じたことに間違いはないと思います✨

はじめてのママリ🔰

副腎疲労とかですか?

宜しければ検索して見て下さい💦