※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目出産時の子供の預け先について相談です。保育園の一時保育を利用された方いますか?申し込み時期や県市ごとの違いが知りたいです。

2人目出産時の子供の預け先について相談させて下さい。
2人目以降のお子様を出産された時、保育園の一時保育を利用された方はいらっしゃいますか?
申し込みとかっていつするものなのでしょうか?
県や市によって違うとは思うのですが、育児で毎日バタバタで中々調べられない為、参考までに教えて頂きたいです☺️

コメント

ぱくぱく

うちのところは園に直接連絡するみたいです!
とりあえず2ヶ月前くらいにどんな感じなのか話聞くために連絡しようと思っているのですが、結局 空いてない と預けられないみたいで😭💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    直接電話、なるほどですね☺️
    そしてやっぱり空いてないとダメなんですね💦
    その時になって空いてることを願うしかないですね😂

    • 11月15日
まい

出産直前直後にいきなり預けるのは慣らしの都合もあってできないと思うので、早めに預けたい保育園に直接電話するのがいいと思いますよ😄
妊娠中から通えてると、安心かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やはり直接電話した方がいいんですね☺️
    妊娠中から通えてると子供も慣れてくれるから親としても安心ですよね✨
    気になってる保育園があるので電話してみます!!

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

一時保育というか、産前産後の4ヶ月間だけ保育園に入れました‼️うちの市では、入園したい月の1ヶ月前に市役所に申し込み、入園の10日前に入園の可否が分かる感じでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    産前産後だけ保育園に入れられたとの事なのですが、短期間?なら専業主婦でも預けられるのでしょうか?🤔
    もしご存じであれば教えて頂けると嬉しいです☺️

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの市では専業主婦でも産前産後だけ預けることができましたよ😃

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて下さってありがとうございます!
    なるほど!専業主婦でも預けられる可能性があるのですね☺️
    区役所で聞いてみます✨

    • 11月15日