※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ🐹
妊娠・出産

おしるしについて、出血がない場合でもトイレットペーパーを確認する必要はありません。出血がある場合はすぐにわかります。気になる場合はトイレットペーパーを確認しても大丈夫です。

おしるしについて🐰

子供を2人産んでいますが、おしるしを見た経験がありません😅
おしるしって、用を足したあとにいちいちトイレットペーパーを確認するのですか?それとも確認しなくともすぐにわかるものですか??

今のところ今回もまだ出血ないと思うのですが、毎度毎度トイレットペーパーや便器を見てるわけではないので気になってしまいました💦

コメント

ゆの丸

なんとなーくトイレにいって
拭いたら、(ショーツに鮮血が付いていたor織物シートに付いていた)ならば、おしるしですω^🌀)

陣痛や破水したときも、鮮血のおしるしは付きますよ😃
私の場合です👍️✨

  • ゆゆ🐹

    ゆゆ🐹

    わかりやすい回答ありがとうございます😊
    破水後の出血もおしるしなのですね😳✨
    2人目の時に子宮口7cmぐらいで破水した際に薄い鮮血ありました☺️!

    • 11月14日
  • ゆの丸

    ゆの丸

    はやくあかちゃんに会えると良いですね👶💕

    出産頑張ってくださいω^))♪

    • 11月14日
deleted user

オリモノ凄かったのでナプキンつけてて分かりました〜☺️☺️

  • ゆゆ🐹

    ゆゆ🐹

    コメントありがとうございます😊
    おりものが毎回少ないタイプなのでナプキンやおりものシートをつける発想がなかったです😅💦
    おしるしがあるのか気になるので使ってみます🥺✨

    • 11月14日