※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新しい離乳食を試すとき、ひとさじ食べて問題がなければ次の日に新しいものを試しても大丈夫ですか?同じものを何回か試すべきか、アレルギーの可能性がある食材は慎重にするべきですか?

離乳食で新しいものを試すとき、ひとさじ食べて何もなかったら次の日にはまた新しいものひとさじあげても大丈夫ですか⁇

例えば↓
月曜…おかゆ、かぼちゃ、ブロッコリー(初)
火曜…おかゆ、かぼちゃ、ブロッコリー、豆腐(初)
水曜…おかゆ、にんじん、豆腐、キャベツ(初)
木曜…おかゆ、にんじん、キャベツ、トマト(初)

みたいな感じでひとさじ食べて何もなければ、次の日にはまた新しいものと食べてもいいですか⁇
それとも同じもの何回か試してから新しいものを取り入れるべきですか⁇
野菜など滅多にアレルギー出ないものならそれでも良しで、豆腐などアレルギー出る可能性があるものだけもう少し慎重にあげるべきですか⁇

コメント

はじめてのママリ🔰

私は一応2日様子見て3日目に新しいのをあげてます

  • ママリ

    ママリ


    アレルギーが出るとされてるもの以外でも2日は様子見するんですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月14日
ちなつ

野菜とかアレルギー出なさそうなものなら新しいものとあげました。
卵とかアレルギー出そうなものをあげてる時は、野菜でも他の新しいものは一緒に出さないようにしてました!

  • ママリ

    ママリ


    卵は耳かきひとさじからっていいますし慎重にしないとですね💦ありがとうございます😊

    • 11月14日