![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で悪阻が続き、16週まで体調が安定せず。健診日以外でも受診可能か、診断書の延長は可能か悩んでいます。
妊娠発覚した7週から妊娠悪阻で休職し傷病手当をもらっています。
今月で安定期と言われる16周まできましたがまだ体調が安定せず、夜間横になってもお腹の違和感や気持ち悪さがあり不眠気味です。
今月末で診断書が切れるのですが職種も外回りが中心ということもあり復帰が出来る体調とは思えず。
出血等はありませんが、妊娠中期ごろお腹の違和感や気持ち悪さで健診日ではなく受診してもいいのでしょうか?また体調不良で診断書って延長してもらえるんでしょうか?
- なっつ(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
主治医の判断なのでなんとも言えませんが母子健康カード書いてもらえると思いますよ😌
お大事にしてください。
![エルモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルモ
私のクリニックは悪阻で診断書が欲しいと言えば直ぐに書いてくれました。今の体調不良も悪阻って事で良いんじゃないですかね?受診して良いと思います。悪阻なら保険適応にならないかな。
-
なっつ
そうなんですね、
クリニックよりけりなんですね!- 11月14日
![つくね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つくね
診断書はそこの先生によるので難しいかもしれませんが、母子健康カードだったら書いてくれると思います!
-
なっつ
ありがとうございます😊聞いてみます!!
- 11月14日
![魚ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
魚ちゃん
同じく9wくらいから17wまで休職中です。
主治医に相談したら伸ばしてくれるかもしれません。体調悪いので、検診日ではないですが、、、と電話で相談すると、事務の人も主治医に話をしてくれるとおもうので、受診できるとおもいます!
-
なっつ
魚ちゃんさんは産休までに復職予定ですか?
中々受診もどういう感じなら受診していいか悩んでしまって中々難しいです😭- 11月14日
-
魚ちゃん
一応明日から復職予定です。(まだ復職してなくて申し訳ないです)
初産婦さんですかね??私ら初産婦なので、右も左もわからず、心配ですぐ異変があると電話してました。
切迫流産→重症妊娠悪阻で入院ました。
入院中もすぐに看護師さんや主治医に確認してました。茶おりや出血、子宮あたりが痛い、お腹がものすごく痛い等、些細なことでも確認してました。
受診が必要か電話で相談するといいとおもいます!様子見てで終わるかもしれませんが、何も動かないよりいいとおもいます!- 11月14日
-
なっつ
丁寧にありがとうございます💦
私も初産婦で、初めてだらけで不安しかありません。
症状が持続して心配になったら連絡して相談していこうと思います!- 11月14日
なっつ
ありがとうございます!
相談してみます!