![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、子供を産み分けたわけではないが、女の子が欲しかったわけではないと誤解され、周囲の言葉に腹立っている。
ほんとにどっちでもよかったんだけどな〜。
きょうだいは絶対作ってあげたいと思って、2人か3人子供が欲しいと考えていました!
1人目は男の子!自分が姉妹だったこともあり、戸惑いましたが本当に可愛くて😍
2人目はほんとにどちらの性別でもいい!と思っていました☺️なので基礎体温や排卵日なども気にせずしたい時にタイミングとっていました(月2くらいですが)
結果的に女の子を授かれました😊元気に生まれてくれればそれでよしと親としてはそんな気持ちなのですが、周りから産みわけ成功したんだね、産み分けどんなのやった?とかとにかく産み分けしたみたいに思われてて…どっちでもよかったからしてないと言っても、そんなこと言っても女の子欲しかったでしょ?とか言われるとめちゃくちゃ腹立ちます💦💦
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
固定概念押し付けすぎですよね💦
せめて、どちらでも良かったから自然に任せたよって言われたらそうなんだねって返しなって思います(周りの方に対して)
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
私は上手く産めてよかったわ!
とか
2回目でラッキーやったわ!
って適当に合わせて流してました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じ兄妹構成です!!
お気持ちわかります。
みんな産み分けしたの?
産み分け上手だね、とか
ぜったいその手のこといってきます😅
もう慣れたので
『してないけどどっちも授かれるってありがたいことだよねー』って流してます😅
自分はひとにそういうこと言わないようにしようって教訓にしています!!!
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
子供二人、男女います!
一番最初の妊娠で稽留流産を経験してます。
授かれたこと、そして元気に生まれてくれるだけで性別関係なく本当にありがたいです🌟
私もよく言われましたよ!
1人目女の子の時、最初は女の子がいいって言うよねー!とか育てやすいよー!とか。
そうなんですね〜!と返して心の中では実際育てるの私たち夫婦ですけど😇って思ってました笑
2人目男の子の時はもっと凄かったです🤦♀️
一姫二太郎で羨ましい〜とかお姉ちゃんが弟のお世話してくれるねー!とか。
でかしたー!上手だな!なんて言われたこともあります笑
私は気にしてません☺️
一姫二太郎いいだろー!って言いたいくらい笑
人って無い物ねだり、隣の芝生は青く見える、他人を羨ましく思うものですから😃
そんなこと気にしないで楽しくいきましょ🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごくわかります。
1人目男の子で
2人目が今お腹にいますが
多分女の子と言われてます。
私は元気に産まれてくれればどっちでもいいって思ってました☺️ 色んな人にどっち?って聞かれて 女の子ぽいと話すと 良かったねと言われることが殆どです。良かったねとは?もし男の子だったら、じゃあ三人目頑張れとでも言うんですかね😌笑
確かに中には次は女の子がいいって方も沢山おられると思います。でも皆が皆 そうだとおもわないでほしいですよね。
![nacoco🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nacoco🍑
めちゃくちゃわかりますっ!!!!
私も散々言われました。。
特に男の子2人からの3人目なので、、
性別聞かれるから、女の子みたいですって答えると、よかったね〜!って皆さん口を揃えて言います。
え?何が????😇
我が子3人も授かれてよかったですけど、男の子でも女の子でもよかったね〜なんですけど、、、
って思います🥺
本当、性別のことズカズカと自分の価値観押し付けるのやめてほしいですよね😮💨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなこと言われるんですか?!?!
質問も皆さんの回答も読んでびっくりなんですけど🙄
『子供はまだなの?』レベルで余計なお世話じゃないですか?!😂
人様の子の性別に他人があれこれいうことじゃないですよね、、、ちょっと衝撃でした💦
![sss](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sss
1人目男の子、2人目妊娠中で男の子っぽいです😁
私も元気に生まれてくれればどちらでもいいんですが、女の子欲しくない??3人目産み分けするんでしょ?的な事を2人目まだ産まれてもないのに言われたりします。。。余計なお世話もいいところです。。ほっといてくれ!と思いながらスルーしてます😅
コメント