※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーまま
妊活

排卵日のタイミングを見極めるのが難しくて悩んでいます。排卵検査薬をやめようか迷っています。高温期には不安や期待があり、もう少し攻めてみようと思います。

はぁーー、またダメだったー。
なかなかうまくいきませんねぇ🥲
すぐできると思ったけど、
産み分け試してるのもあるし、
私がビビりすぎて排卵日近くを狙えず
だいぶ前に終わらせてしまうのが原因だけど凹む😭😭
タイミングを見極めるの難しすぎる😇
排卵検査薬やめようと思ったけど
今月4日も遅れたしやっぱりしないとまたズレてたら怖いよなー🤔
やっぱりまた買わなきゃな。

毎月高温期はソワソワして、
チクチクするかも。空腹感がすごい。とか
ちょっと期待しちゃうの本当やだ
今度はもう少し攻めてみよう。

ごめんなさい、愚痴でした(T-T)

コメント

ママリ

お気持ちわかります!
アプリ管理もしていましたがやはりズレますしね…
毎月体調の変化に敏感になり、妊娠したかも!と検査薬フライングしていました笑

  • あーまま

    あーまま

    共感してもらえて嬉しいです🥺
    アプリだけじゃやはり心配ですよね🥲
    本当に敏感になりますよね〜🤣🤣

    • 11月14日
ゆん

分かります😇笑
私は妊活始めて3周期目で、男の子の産み分けしています。
1,2周期目はゼリー使用の排卵日当日のみのタイミングで授かりませんでした😢

1,2人目は1周期で授かっているので、なんか変な焦りがあったのと仕事の関係で、今回はゼリーは使用せず排卵日2日前と当日にタイミング取りました😂
リンカルは続けて服用しているのですが、もう後は神頼みです。笑

産み分けにこだわるとなかなか妊娠しづらい部分があるので、悩みますよね😅

  • あーまま

    あーまま

    共感してもらえて嬉しいです🥺
    そうなのですね🥲✨
    ゼリーは妊娠率下がるとも言いますよね🤔
    私も一周期目はゼリー使いましたがダメでした💦

    妊活する前は始めたら一周期で授かれるもんだと思ったから変に焦るのわかります😭
    私も次で3周期目です😇

    2日前と当日、1番タイミングいいですね😍
    ゆんさんに赤ちゃん来ること祈ってます🥺❤️❤️

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

わたしもできれば女の子がいいなというか、夫が切望しているので排卵2日前にこだわっていたけど…
むずかしすぎる😂😂😂
性別なんて言ってられない!!となり、いまはもうどちらでもいいです😂💦
上の子が同じく男の子なのですが、単純でかわいいし、そういう運命だと思うことにしました、同性兄弟も見てみたいし😆
まあまだ授かってもいないのですが😵‍💫笑

  • あーまま

    あーまま

    ほんっとそうですよね!!😂😂
    うちもそうで、私は女の子も1人は欲しいけど、全然男の子でもいいですが、夫が女の子がすごく欲しがっているので、私も後悔しないために試してます😂✨
    が、もう心折れそうです笑笑
    同性兄弟いいですよね😚💓
    お互い赤ちゃんくるといいですね🥺🥺❤️❤️❤️

    • 11月15日