※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆたん
子育て・グッズ

赤ちゃんが生後2日目でおっぱいをあまり吸わない場合、心配する必要はありません。母乳が出にくい時は乳首マッサージを続けてください。赤ちゃんの行動は普通です。

12/23に出産して、今日で生後2日目になりました。
昨日はほとんど泣かずにひたすらおっぱいも一瞬だけ吸って、今日も全くおっぱい吸ってくれません。口も開けてくれなくてお腹空いてないのか心配になってしまいます。私の母乳もなかなか出ないのですが何かアドレスありませんか?一応乳首マッサージはやってじわじわ出ては来ています。生後2日目の赤ちゃんってこんなもんなんですかね(><)?

コメント

れぇmama

お熱あったりしてないですか?😭看護師さんや助産師さんに相談してみるのもいぃですね(ϋ)/

ナオミ

そんなもんですよ☺
心配しなくて大丈夫だと思います。
まだ二日目‼
全然焦る必要ないですよ(^.^)
私の時はミルクさえ上手に飲んでくれませんでしたよ。

頑張るママン

入院中ならここより助産師さんたちに聞いた方がいいですよ‼

そぅ♡たぁ♡ママ

哺乳瓶にしろ母乳にしろ与えたらば「何でこんなもの…」みたいな顔されますが維持でも飲ませてます笑

あや

看護師さんのマッサージとかはないですか?
うちの子も病院にいる間はなかなか飲んでくれなくて看護師さん付きっ切りで吸わせる練習しました!夜は看護師さんがおっぱいマッサージをしてくれて退院してからは完母です(*^^*)赤ちゃんもだんだん上手になりますよ😊あんなに下手だったのに上手に飲めるようになったなぁと感動します🎶

たまこ

うちの子も生後24時間くらい全然飲まなかったです(;・д・)
4日夜に産まれて、5日はお乳を舐める程度。6日から飲み出して、ミルク足したのさえ6日からでした。
母乳もすぐには出ないように、生まれたてはあんまり飲まないものだと聞きましたよ(*´∀`*)ノ