
コメント

ままり
娘も耳塞いでた時期ありますが、今はもうないです!
娘の場合ですが、1歳半でママリさんの娘さんのような言葉は一切喋ってないです💦
もしもし、いないいないばー、おいしいーくらいだったかな😂💦
でも健診(わたしのところは自治体がコロナで5か月延期してたので1歳11か月におこないました)では引っかかってなくて、2歳になったら爆発的に増えるって言われて、今自発的に言える単語は50個くらいです。
あとパパママって言えたのがほんの最近です😂(笑)

わんわん
最近、耳を指で塞ぐ仕草がありました。
耳鼻科に行ったら耳垢がたくさん入ってました😅
耳鼻科に行ってからは耳を塞がなくなったので、耳垢でゴロゴロ音が鳴ったり違和感があったのかなと。
うちの子も語彙あります。ママは最近言えるようになりました。
大丈夫だと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😖
実は、耳鼻科も検討していたのですが、1人で悶々と考えていたので、誰かのお話が聞けて明日行ってみようと思えました!娘の様子見てみます!- 11月13日
はじめてのママリ🔰
娘さんの経験教えてくださりありがとうございます💦
もうすぐ一歳半健診があり、どうしても過敏になってしまいます💦お話聞けて良かったです!
ままり
下の方が耳鼻科に行って、、と書かれてましたが、確かに数か月前にまた耳を塞ぐことがあったのを思い出しました🥺
中耳炎??って思っちゃって初耳鼻科行ったらたくさん耳垢あったのでとってもらいました🤣(笑)
健診ってどうしても敏感になっちゃいますよね💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
昔、保育の勉強で過敏症の事とか少し学んだので、余計に心配になって、、、😢
明日耳鼻科に行ってみようと思います!親切に教えてくださり、ありがとうございます!