
離乳食のタイミングについて質問です。授乳前に泣いた時は次の授乳前にあげるべきでしょうか?離乳食後20分後に授乳していますが、これで良いでしょうか?
離乳食をあげるタイミングについて。
まだ1回食です。
いつも午前9〜10時頃の授乳前にあげていますが、今日は授乳時間よりかなり前に泣いたためすぐに欲しいんだな〜と思って授乳をしました。
こういう時は離乳食は次の授乳前で良いんですか?
それとも時間がずれるので1日飛ばしますか?
あげるとしたらお昼過ぎぐらいかなと思うんですが。
あと、離乳食をあげて20分ぐらい様子を見てから授乳をしていますが、これで良いんですか?
どれぐらい時間を空けるものですか?
- まーこ(2歳11ヶ月)
コメント

りり
私なら次の授乳の少し前にあげます😊
きっちり時間を決めるのってまだ難しい頃ですし、臨機応変に対応すれば大丈夫です🙌🏻
離乳食をあげた直後に授乳でも構いませんよ〜!
吐き戻しとかひどくなければ問題ないですし、今後を考えたら食べた後に授乳のリズムを作ってあげるといいですよ🧸
まーこ
臨機応変にですね!
吐き戻しをほとんどしない子なので離乳食のすぐ後に授乳で良さそうですね。
色々と勉強になります。
ありがとうございます!