コメント
2児ママ
うーん吐くとか太りすぎるとか
何か不具合がないなら
量が多いのは大丈夫じゃないですかね?
離乳食始まったばかりですよね?
もう少し普通に離乳食食べるようになったら
離乳食を増やして
ミルク減らすようにして見たり
欲しがられないなら食後はあげないとか
調節していけばいいと思います!
2児ママ
うーん吐くとか太りすぎるとか
何か不具合がないなら
量が多いのは大丈夫じゃないですかね?
離乳食始まったばかりですよね?
もう少し普通に離乳食食べるようになったら
離乳食を増やして
ミルク減らすようにして見たり
欲しがられないなら食後はあげないとか
調節していけばいいと思います!
「ミルク」に関する質問
18.19時にミルク飲んだら絶対寝るんやけど寝かしていいんかな、、最後のミルクも21時にしてるけどいつもその時間眠たいってなってる、、調整むずいってか日中もミルク飲んだら寝落ちやばい、、くせに床置いたら起きるのな…
まだこんなに昼寝して大丈夫?? もう(まだ⁇)5ヶ月なのに日中めっちゃくちゃ長時間寝ます。 朝起きて1回目のミルクのあと1時間寝ない時もありますが、何時間も寝る時もあります。 午後は必ずと言っていいほど3時間くら…
17時18時に寝かしつけした方がいいのかな でも新生児の時からお風呂→ミルク→寝るをしてたからか日中はずっと抱っこ寝なのに夜はちゃんと布団で寝てくれるんだよなーー17時とかに寝かしつけしても寝ない、、、 旦那の姪っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
S
離乳食は3週間目です!
元々大きく産まれたこともあって
既に8キロです👶が特に
不具合はありませんね…
2児ママ
最終的には少しずつミルク減らせたほうが楽だとは思うので
欲しがらなければ食後はあげなくても大丈夫だと思います!
どうしても欲しがるようなら
子供のペースでそのうち減へばいいと思いますよ😊
S
そうしてみます。ありがとうございます!