※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が産み分けを提案し、体外受精や注射で性別を選ぶことに悩み、旦那への気持ちが薄れてしまっています。

これは私がなんとなく納得できてないから無駄にイライラしてしまってるのか自分でも分からないので愚痴と言うか相談させてください、、

まだはっきり2人目は考えていないのですが、もし2人目考えるなら旦那は男の子がぜったいみたいで。
私はどちらでもいいです!
そこで、旦那に産み分け考えようって言われて。
私はタイミング方などで考えるつもりかなーと思ってました。そしたら産み分けの注射?をすると希望の性別の確率が上がるからそれにするか、体外受精にするか。と言われました。
私は不妊でもないです。不妊でもないのに体外受精までして希望通りじゃないとダメなのか。と。
注射までしてもし希望通り行かなかったら無駄に旦那の事モヤモヤ考えながら妊婦生活すごして痛い思いして産まないといけないのかなとか考えると何か悲しくて辛くてたまりませんでした。

結局男は痛い思いもしないし出すもの出すだけなんだなと、旦那への気持ちが薄れてしまってそれもしんどくて。
私の考えが歪んでるんですかね

コメント

とんとん

歪んでないですよー!
痛い思いして、妊娠、出産するのが大変なのはお母さんなのに、旦那さん一方的でワガママだなと思ってしまいます。
ちなみに、うちは性行ほぼなしスポイト法で妊娠しました!
お互い毎日性行する体力なくて💦

mi

私もそれ言われたら嫌です、、そんな希望があるならお前が産んでくれって感じですね😅
生まれてくる子が健康で無事だったらなんでもいいよって考えでいてほしいですよね、、

ぴょんママ

ちょっと前の投稿なのにコメント失礼します💦
めちゃくちゃ共感です。
うちは旦那が長男で跡継ぎ?(田舎の地主の本家)のために男の子を産んだ方がいいみたいで(結婚後に言われる)、今2人目が女の子と発覚し、3人目問題が浮上してます。私は姉妹でも嬉しいしつわり経験したくないので2人で終えたいです。
2人目の性別がわかる前に、もし次女の子なら3人目は産み分けしないとと言われ、主さんの旦那さんの考えと同じく当然かのように体外で産み分けできる所でというふうに言われぶちギレました😇
体外受精の女側の負担調べてわかった上で言ってるのかと。男はなんの負担もないけど女はどれだけ大変か。
それに私は別に男の子絶対!ではないのになんでそこまでして痛い思いして産み分けしないといけないんだって泣きながら切れました🤣
むかつきますよね、簡単に言ってくれるなって思います💦
うちは私が男の子を産まないと娘が男の子を産まないといけない負担を背負わせることになりそうなので3人目までは検討しますが体外受精での産み分けはしないです!
それで三姉妹やったらもう娘にも負担負わせず諦めてくれって思います💦