

omochichan
裸だとやるんですね😂ずり這いは裸だとやりづらいですもんね😂なにか赤ちゃんの意思を感じますね👍🏻お洋服の動きやすさなどは問題なさそうですか??ハイハイを飛ばす赤ちゃんもいますから、気にし過ぎなくても良さそうですが、やはりハイハイしてほしい!ということでしたらあえて着替えのタイミングでちょっと裸のままにしとくとかもありかもですね😂

退会ユーザー
うちの息子もハイハイはつい最近です。
先につかまり立ち、伝い歩きをしました。
すごい心配になりましたが、息子の前で私がハイハイを見せてました🤣
最初は笑われてるだけだったんですけどね。わら
最近、ゆっくり移動する時はハイハイ、急ぎたい時はずり這いに変わりました!

バナナ🔰
ハイハイした方が足腰が鍛えられていいとは保育園でも病院でも言われましたが昔はそう言われてただけで発育に関してはしてもしなくても関係ないという話もあるみたいですよ😊
確かに裸だとずり這いはやりにくいから仕方なくハイハイなのかもしれませんね😂
赤ちゃんは気まぐれなのでそのうちしたりするかもしれないですね😄

kuma
うちも同じ月齢ですがまだハイハイしません。
高速ずりばいとつかまり立ち、伝い歩きはようやく2歩という感じです。
が、先日同じようにお着替えのとき裸のままにしていたらハイハイしていました(笑)
我が家の床が冷たいからお腹着きたくなかったのかな?笑
なのでハイハイできない、のではなくしない、したくない、本人のやる気の問題なのかなーと思っています(笑)
同じ感じだったので思わずコメントしてしまいました!
長々とすみません😅
コメント