※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

松戸市で1歳半健診を受けられた方教えてください。所要時間はだいたいどのくらいでしたでしょうか?

松戸市で1歳半健診を受けられた方教えてください。
所要時間はだいたいどのくらいでしたでしょうか?

コメント

はるはな

半年前ごろに受けましたが、全部で30分もかかったかなぁという感じでした。
歯科健診、そのあと2歳での歯科クラブのお誘いがあり、
その後場所移動して保健師さんと面談で発語や指差し関連の話をしました。
我が家は特に時間をかけて相談することもなかったのと、持って行った問診票に事細かく発達については書いていったのですぐ終わったのかなと思います。
なので同時間帯の方が相談事が多かったりご自身でもご相談が多ければもっと時間かかるのかなと思います!

キリちゃん

3人目で相談も何もなかったので10分で終わってしまいました。。。
3人目だしわかるよねー。何かある?って言われないですって言ったらじゃあおしまいって。
上の子達(コロナ前.親の歯磨き指導や小児科健診もあったからだと思いますが、人の数が全く違ったので)の時は2時間近くかかったので、え?と思いましたが、こんなんで1人目の人とか不安じゃないのかな??と思いました。
コロナで余計なことはしないってことなんでしょうけど、もし不安なことがあればガンガン聞けるようにして行った方がいいと思います。

あっちゃん

先々月行きました!
30分くらいでしたね🤔
積み木積んだりするかなと思ったけど、なにもなかったです( ˙-˙ ;)口腔内の虫歯チェックと、こんなふうに磨いてねっていう人形のデモンストレーション、あとは問診票みてなにかありますか?みたいなのでおわりました🤔
なにか心配事あれば、集団検診より個別で小児科で診てもらったほうがいいです😭😭どっちも受けなきゃですしね( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )

ママリ

まとめての返信ですみますせん。皆さんありがとうございました😊
コロナで、人数制限されてるのもあって早めに終わる感じなのですね!!
聞きたいこと等まとめて臨みたいと思います⭐️