![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のミルク量について、母乳とミルクのバランスが心配です。母乳とミルクの組み合わせでの授乳方法についてアドバイスをお願いします。
新生児のミルク量についてです😣
今日で生後11日目なのですが母乳とミルクの量をどれくらいあげたらいいのかわかりません(´;ω;`)
混合で母乳10分ずつあげてからミルク40あげてますが途中でミルクを嫌がってしまいほとんど全部飲めません😣10しか飲まない時もあります😣
今日の夜中の授乳で、試しに母乳5分ずつにしてからミルクを多めに60あげてみたらごくごく飲んでくれました。
今後はできたら母乳だけで育てていきたいと思っているのですが、母乳10分ずつでミルクはあんまり飲めない方がいいのか、母乳5分ずつにしてミルク60もしくはそれ以上しっかりあげた方がいいのかどちらがいいのでしょうか?😣
アドバイスいただきたいです( i _ i )
うんちとおしっこはしっかりでてます。
- ぽぽ(2歳3ヶ月)
![りー🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー🐣
ミルク飲まないってことは母乳出てるのではないですか??
以前より母乳が出てきいて、もしかしたらもうミルク必要ないのかもしれないです!
とりあえず昼間は母乳だけで10分ずつで対応してみて、どれぐらい時間空くかとか1日見てみるのもいいかと思います(^^)
あとは母乳育児が良いのであれば、もし1時間や2時間しか空かないとしてもミルク足すではなくその時また母乳あげるとかしないとかな?と思います(^_^;)
自分の睡眠確保したい時にミルク足してあげるとかにするのがいいかな?と💦
夜間も母乳あげてないと出なくなるとかも聞くのでミルク足しすぎないようにですかね…🤔
でもこれが正しいとかではなくて、体質もあるので…
私は0ヶ月の後半は母乳のみ、1ヶ月半頃から混合、2ヶ月頃から昼間1-2時間に1回母乳あげてました(夜はミルク足してました)が、あまり出なくなりました(^_^;)
混合になってからの対応が遅かったのかな?とか色々思ってます💧
ネット情報とかをもとにやってたので、これが正しいかは不明なので、助産師さんや母乳外来に相談行くのもいいかな?と思います(^^)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳量が徐々に増えて、飲むのも上手になっているんだと思います。なので10分ずつ母乳でほぼ満足。5分ずつだと母乳足りずにミルク飲むってことかなと思います。
完母希望のようですし、うんちおしっこ出てるようですので、10分ずつ母乳でミルク飲まなければ飲まないでいいと思います。
母乳だけで頻回で辛くなるようならミルク足してみるというのがいいかな🤔
コメント