※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む量が減り、授乳中に周りを気にしているのが心配です。皆さんのお子さんはどうでしたか。

生後2ヶ月になりたてですが、新生児期や1ヶ月に比べるとミルクへの食いつき?が弱くなった気がします。
授乳中も周りを見渡してばかりで心配です💦

皆さんのお子さんはこの時期いかがでしたか?

今は頑張って120mlを飲ませている状況で、吐き戻したり、途中でイヤイヤされたりします…

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクの飲み悪くなったら甘めのミルクのメーカー(ほほえみ、アイクレオ)に変えてました!
また1缶飲み終えたら再び元のメーカーに戻してます😹🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ほほえみで便秘解消されてたのでメインなのですが、使い続けてるのまずいですかね😨?

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

だんだん遊び飲みが始まる時期なので仕方ないかもしれません。
うんちやゲップはしっかりたくさん出てますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊び飲みは3ヶ月以降かと勝手に思っていました。そうなんですね💦
    うんちは1日1~3回でています!
    ゲップは出たり出なかったりです

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間隔もあいてくる時期なのでしっかり泣くまで待っても良いかもしれません!
    周りに興味が出てきて、しっかり成長してます!
    あまりにも1日量飲まなかったら
    環境を変えてみたり、ミルク後はしっかりゲップさせると良いかもです!

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!もともと飲む量がそんな多くないので8回授乳(完ミ)頑張ってたのですが、本人のペースに合わせたいと思います😭
    飲みがあまりにも悪いときは、いただいたアドバイスを参考にします!ありがとうございます😭

    • 5時間前
ふー🔰

うちも生後2ヶ月なりたてですが、全然飲みません!
完ミですが1日のトータル500〜700mlですし、一回の量30〜120と飲みムラ激しすぎます笑
産後ケア入院した時に,助産師さんから遊び飲みだと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!同じ方がいて安心します😭
    ふーさんのお子さんは周りへの興味とかいかがでしょうか?うちの子キョロキョロしまくりで集中力なさすぎて困ってます😂

    一昨日からこんな感じなのですが、とりあえず体重が増えてくれるかソワソワです💦

    • 5時間前
  • ふー🔰

    ふー🔰

    うちもキョロキョロします〜!
    あとは頭ブンブンしたり、のけぞったり、やっと飲んだかと思うとすぐ舌で押し返したり💧
    体重さえ増えてたら大丈夫みたいですが、心配ですよね😟
    テレビの音とか、他の音がすると集中できないらしいのでできるだけ静かな環境作ってます!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります!!!
    飲みムラあると授乳もちょこちょこしないといけなくて大変ですよね🫠
    そうなんですね😳テレビつけっぱで話しかけてました笑
    次から静かに飲ませます!

    • 2時間前
  • ふー🔰

    ふー🔰

    テレビつけっぱで話しかけちゃうのすごくわかります!授乳中する事ないですしね😆笑
    静かな環境作ってと飲まない時は飲まないですが...
    お互い頑張りましょう✨✨

    • 1時間前